カテゴリ [ フリートーク ]役所は
|
---|
10/05/17 10:03 閲覧数[ 3367 ] 参考度数[ 0 ] 共感度数[ 0 ] |
>神奈川県警察本部捜査2課は6日、神奈川県平塚市内に建設中の高齢者向け介護付きマンション「サン・オリーブ」(平塚市土屋字八反田3129-1)における入居一時金契約トラブル続出をめぐって不動産総合建設業「コスモス」(登録本社・秦野市鶴巻南4-7-1、広告上本社・秦野市北矢名158-5、建築許可《般-15》第67866号)社長・山崎辿(たどる)容疑者(63)=同市平沢=と取締役役員で妻・みどり容疑者(57)=同=を詐欺の容疑で逮捕した。 神奈川県警捜査2課では今後、そもそもケアマンション完成をさせて営業開始する意向が当初からあったのかも含め、詐欺目的の入居者募集を組織的にしていた疑いすら視野に入れている模様。 これまでに表面化している高齢者らの被害契約総額は約2億6千万円とも見込まれるが、県警捜査2課では、さらに大きな被害事例の可能性もあるとみて、コスモス社の経営実態などの全容解明と裏付けを本格的に進めていく。 この様な見え透いた手口を使い六年間、介護付き高齢者施設を宣伝し入居募集を続けてきた。 今回県警の捜査で動き始めたらしいが、騙され続けた高齢者は救済できるのか。疑問だ。 介護保険課は指導監査と称し重箱の隅を突くことには長けているが、肝心要の問題解決には殆んど無力。 こんな事許されますか。詐欺師は論外として監督官庁は不作為、未必の故意を追及されて当たり前と思います。 |
この投稿には、1件の回答があります
この投稿に対する最新1件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
05/18 | 私は事件そのものよりチャーリーさんにハッ… |
本日のランキング
1位 | ケアプラン有料化を改めて主張 | 113 |
2位 | 老健から自宅で看取りする事に | 100 |
3位 | グループホームと外部のサービス | 89 |
4位 | 重要事項説明書 | 83 |
5位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 81 |
6位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 73 |
7位 | 法改正、今月からのケアプラン作… | 71 |
8位 | 厚労省通知vol.963につい… | 67 |
9位 | 新・入浴介助をめぐるケアマネ負… | 58 |
10位 | コロナワクチンと介護保険の関係 | 56 |
1位 | ケアプラン有料化を改めて主張 | 20 |
2位 | 法改正、今月からのケアプラン作… | 9 |
3位 | 深く、広い対医療連携が必須の時… | 8 |
4位 | 自立支援促進加算の詳しい算定ル… | 6 |
5位 | みなさんがお使いのソフトは? | 5 |
6位 | 今年度の千葉で行われてる実務者… | 3 |
7位 | 訪問介護の計画書について | 3 |
8位 | 更新研修 | 3 |
9位 | LIFEについて | 2 |
10位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
フリートーク
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・服薬 (0)NEW | 104 |
・サービス事業所からの加算体制… (2)NEW | 436 |
・みなさんがお使いのソフトは? (11)NEW | 1538 |
・不正受給許せない。 (2)NEW | 625 |
・ケアマネ更新研修について (2)NEW | 387 |