わずか3ヶ月で退職することにしました。

質問

質問者

お世話になっています。
前回、「何でもやる前任者」で投稿し皆様に励ましの言葉などいただきましたが、もう心が折れてしまい、やはり3ヶ月にして退職することを決断しました。

こらえ性がないなと落ち込みつつ、次の職場は丁寧に面接をし、こんどは辞めることのないようにしたいなと既に3カ所にアポを取ったところです。

この3ヶ月の間、社長からは、「ケアマネはバカばっかり」などと怒鳴られ、
「たった26〜7人の利用者なんだから2ヶ月もあれば書類大丈夫でしょ?これからはどんどん新規をとっていくように」…と言われました。

3月は引き継ぎで終わり
4月から担当する時には、ほぼ全員のケアプランが期限間近か既に切れており、

他の書類も殆どない状態で利用者ファイルはぐちゃぐちゃ状態です。

また、前任がしていた利用者さんへのボランティアをサービスに位置づける案件が4件ありました。

例のごとく、あなたはやってくれないのね。冷たい。と言われて凹みました。

まだまだあります!
悔しいので、書かせて下さい。

⚫︎利用者家族からは、前任がもう1年も来てないとクレーム、3件

⚫︎返戻案件4件

⚫︎独居認知症の方、数年放置状態で市長申立て1件

⚫︎徘徊案件1件
⚫︎ターミナル1件
⚫︎ゴミ屋敷1件 

⚫︎生活保護&障害サービスから切り離された方の支援1件

⚫︎ロングショート案件2件
⚫︎家族のネグレクト疑い案件1件
⚫︎包括から書類催促2件
⚫︎新規2件
などなど…

ついに、社長から「机の周りを片付けろ、先輩社員には敬語で話せ」と怒鳴られた時に、堪忍袋が爆発し「辞めますから」と伝えて、今日に至りました。

正直、燃え尽きました。
もうこの会社のために働くのが嫌になりました。 

とは言え、契約書通り、退職は3ヶ月後には折れてあげました。後任を探すそうです。

今回もどうにも吐き出したくて投稿させてもらいました。
話を聞いてくださってありがとうございます。

次回は少なくともこんな投稿にならないようにしたいです。

それでは、、、

 

※旧ケアマネドットコムから運営事務局が移行したQ&Aです。

【投稿日】

21/05/30 15:47

【投稿者】

ちーひ(在宅)

種別::在宅
経験年数:5年

サービス:居宅介護支援事業所
保有資格:介護支援専門員(ケアマネジャー資格)
介護支援専門員(ケアマネジャー)
福祉系資格:
社会福祉士 、介護福祉士

 


よく頑張られましたね
辛い状況で
よく頑張られたと思います

わかっておられると
思いますが、3か月は長い

その間も
まだなにかあると思います

労働基準法では
退職届をだして
2週間で退職です。

いざとなったら
労基に相談してください

ほんとうにお疲れさまでした

21/05/30 16:32
よーだ(在宅)

 


3か月よく頑張ったよ。
こらえ性がないとか、そんなんじゃない。前の投稿に自分は『最悪なパターン』って書き込みました。

TOPが腐ってる会社では、自分自身も腐っていきます。魚は頭から腐るっていうでしょ?
TOPが腐ってる会社に、運悪く入ってしまっただけです。

「何でもやるやりすぎケアマネが、本来の業務をやらずにボランティア部分を重要視していた」って感じですかね。
承認欲求は、本来の業務やってからにしてくれよまったく!

次の職場は決まっているのか、ちょっと休むのか分かりませんが、「変な会社に入っちゃった!」って、ネタには困らないと思うんで、笑って話せるような環境に恵まれる事を祈ってます。

21/05/31 10:21
ぴえん。()

 


お疲れ様でした
次の事業所に引き継ぐことができるなら、
利用者への支援としては十分だと思います。
現状のケアプランと利用票だけでも渡せれば、
その先は(その前は)次の人ができること。
お疲れ様でした。

今のまま新しい人が入って事業所を続けるなら、
過去に遡って運営基準減算で多額の介護報酬を
過誤申立てで返さないといけないかもしれない。
27名なら利益もそんなに出ていない。
事業所を閉じる経営判断だけはまともかも。

次の職場がまともであることを祈ります。

21/06/02 07:21
やまおやじ(在宅)

 


慣れない土地ということで、他のケアマネとのつながりもないのかなと思います。
そんな中で新しいケアマネを探すこと自体とても大変だと思います。
私の知り合いが急に退職(その方の場合も会社の都合で急に居宅の閉鎖が決まった)しなければいけない時に、利用者の管轄の包括に相談に行ったそうです。
包括に相談して包括が他のケアマネを紹介してくれて、なんとか無事に全員が引き継ぎ先を決めることができたそうですよ。
一度、包括に事情を説明しに行ったほうがいいのかなと思います。
私がよく関わっている包括では、退職の話をすると次は決まっているの?もし決まっていなければ、いくつか紹介しようかと相談に乗ってくれるところもあります。すべてがそういう感じのいい包括ではないと思いますが、ケアマネの相談にのるのも包括の仕事なので相談に行ってほしいですね。

21/06/02 08:15
サーバントサービス(在宅)

 


嫌な思いをしながら仕事を続けることに意味はありませんし、得るものもありません。

『辞める』と決めてからの3か月は、とても長く感じると思いますし、職場の対応も冷たいものがあると思います。

逆境の中、「ちーひ」さんは精神状態を良いものに保つためのコツがここで見つけれたら良いと思います。その機会が与えられた、と考えることで向き合い方も違うと思います。

ストレスを解消する方法は科学的にも実証されたものがいくつかあります。
本を1冊、読んでみることも良いと思いますよ。

21/06/02 08:20
青空100倍(在宅)

 


お疲れ様でした。
よく、掲示板で「もう少しがんばれば」とか「思い込みで回りがみえてない」的なアドバイスをくれる方がいますけど、
私は理不尽に我慢はいらんし、何で相手がこっちに敬意を払わんのに、
こっちからはらわねばならんのだ派なので、
本当によく我慢されて・・・えらい!としか言いようがない…。
私なら一日でけんかして辞めてる・・・。
むしろ、ボイスレコーダーで録音してそのまま労基に駆け込んでる…。

身体に気を付けて次のところではゆるく楽しくお仕事できるよう祈ってます。お疲れさまでした!

21/06/04 09:15
なが1111(在宅)

 


ち−ひさんの辛抱強さに
頭が下がります
どこでも あるんですね 。。
私も似たような経験があります
毎晩 あと処理コツコツ 頑張り
外部にきれいに引継いでやめました。

その姿をみて下さってた
包括の方が 募集中の
包括職員試験受験を 勧めて下さり
まあ、まともな職場に めぐりあえた訳です

辞める時期ですが、3か月は長すぎ。
2週間、長くて1か月内でしょう。
3か月前迄には雇用主の都合上です。
民法は2w前までに
これは労働者を守るためです。
もうひとつ。心身追い込まれてる
時などは、労使の合意がとれれば
当日の退職も可能です。
労基が教えてくれました。

ゴミ屋敷。徘徊。ネグレストの案件は
包括 社福士に相談 引受先を探して貰いましょう。

今の苦労は 全てち−ひさんの
財産になると思います。

21/06/09 23:34
ももとら(在宅)

 

ケアマネならではのお悩み相談してみませんか?※相談には会員登録が必要です。

今すぐケアマネドットコムに会員登録して質問する