カテゴリ [ 加算、減算、報酬、運営基準について相談したい ]通所介
|
---|
![]() |
4月からの介護保険改正で通所介護の入浴介助加算が(1)と(2)に分別されましたが(2)を算定する条件の中で利用者が自宅で入浴できるような支援に繋がるようにと記載されていますが、もともと自宅に風呂が無いという利用者に対しては計画書を立て自宅訪問したとしても加算計上出来ないでしょうか? |
この投稿には、2件の回答があります
この投稿に対する最新2件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
04/08 | 通所の体制届けがどうなっているのか? |
04/08 | 詳しくはまだわからないが… |
本日のランキング
1位 | 重要事項説明書 | 71 |
2位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 69 |
3位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 69 |
4位 | ケアプラン有料化を改めて主張 | 64 |
5位 | 厚労省通知vol.963につい… | 58 |
6位 | みなさんがお使いのソフトは? | 57 |
7位 | 褥瘡マネジメント加算について | 57 |
8位 | コロナワクチンと介護保険の関係 | 56 |
9位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 55 |
10位 | 確実に服薬を行う方法について(… | 53 |
1位 | ケアプラン有料化を改めて主張 | 17 |
2位 | グチです。 | 10 |
3位 | ケアマネ見学実習について | 7 |
4位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 5 |
5位 | みなさんがお使いのソフトは? | 5 |
6位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 3 |
7位 | グループホームと外部のサービス | 3 |
8位 | ゲイのケアマネです | 2 |
9位 | 重要事項説明書 | 1 |
10位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
加算、減算、報酬、運営基準について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・入浴加算2を算定するにあたり (5)NEW | 727 |
・褥瘡マネジメント加算について (0)NEW | 116 |
・重要事項説明書 (25)NEW | 9279 |
・更新研修 (4)NEW | 739 |
・LIFEについて (2)NEW | 298 |