カテゴリ [ ケアマネ業務について相談したい ]残業に
|
---|
![]() |
いつもこちらの掲示板で意見をいただき、助かっています。 また聞きたいことがあり書き込みました。 みなさんの事業所では、残業はどのくらいやっているのでしょうか? うちは基本、残業しないスタイルでやっています。 病院付き添い等で残業になることもありますが、そこは認められますが、パソコン業務での残業はよっぽとでないとしていません。 確かに書類作成がたまってきたりすることもありますが、どのくらいの件数を担当すると残業しないと回らない状態なのでしょうか? 居宅は今の事業所での経験しかないため、他のところでの状況等がわかりません。 もし、残業させてくれない環境であるのでしたら、社長に管理者として話をしないといけないなぁと思ったので、みなさんのところの状況を教えていただけると助かります。 |
この投稿には、12件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
03/08 | familyさんへ |
03/06 | Re:残業について |
03/06 | 皆さん、貴重なご意見ありがとうございます… |
03/06 | 能力による |
03/06 | 私は |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
03/05 | Re:残業について |
03/05 | 残業はよくない |
03/05 | ケアマネ業務の事務処理が多すぎる |
03/05 | 居宅です |
03/04 | むか~し、むかし… |
… |
本日のランキング
1位 | 職場の雰囲気、愚痴です | 900 |
2位 | 重要事項説明書 | 633 |
3位 | 押印について | 547 |
4位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 501 |
5位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 437 |
6位 | 厚労省通知vol.963につい… | 371 |
7位 | 新・入浴介助をめぐるケアマネ負… | 351 |
8位 | 通所の利用の回数 増について | 334 |
9位 | ケアマネが選択するサービス | 309 |
10位 | 身元引受人について | 282 |
1位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 20 |
2位 | 職場の雰囲気、愚痴です | 10 |
3位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 8 |
4位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 7 |
5位 | コロナワクチンと介護保険の関係 | 6 |
6位 | 押印について | 5 |
7位 | 身元引受人いない方のケアプラン | 4 |
8位 | 日看協、交代勤務の要望書を提出 | 3 |
9位 | 居宅介護支援の逓減制について | 3 |
10位 | 身元引受人について | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
ケアマネ業務について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・身元引受人いない方のケアプラ… (4)NEW | 100 |
・居宅介護支援の逓減制について (3)NEW | 236 |
・押印について (5)NEW | 548 |
・支援経過 (0)NEW | 97 |
・利用票 (2)NEW | 691 |