
カテゴリ [ 資格取得・転職・就職について相談したい ]自身が
|
---|
![]() |
ご自分が車いすを必要とするなどの障害のあるケアマネさんていらっしゃいますか? 車いすでの受験の方法などあったので、受験する方はいると思うのですが 身近に見聞きしたことがありません。 私自身、両膝、股関節が痛くて、杖や歩行器を利用しないと辛い状態で、現在はデイの生活相談員をしていますが、送迎の運転のみや食事作り、食事介助くらいの業務しか手伝えていません。 できれば、ケアマネとしてまた働きたいのですが、こんな足では大きな施設では移動だけで辛いですし、介護と兼務では無理です。 居宅でも、利用者宅や各事業所訪問などフットワークが良くないとダメだろうし、そうなるとケアマネとして働くのは無理なのかと思ってしまいます。 力士並みに太っているせいもあり、現在ダイエット中で、痩せれば痛みも軽減するかと希望を持って入るのですが、できれば早めに転職したいのです。 |
この投稿には、10件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
03/01 | みなさま ありがとうございます |
02/28 | 私自身も障害者です |
02/27 | 障害というほどでもないが |
02/26 | Re:自身が障害者であるケアマネさんてい… |
02/25 | 居ます。 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
02/25 | 現実問題として |
02/24 | 施設ケアマネ |
02/24 | 研修で見たことがあります |
02/24 | 薫ん子さん ありがとうございます |
02/24 | 居ましたよ |
本日のランキング
1位 | 職場の雰囲気、愚痴です | 927 |
2位 | 重要事項説明書 | 643 |
3位 | 押印について | 557 |
4位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 526 |
5位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 444 |
6位 | 厚労省通知vol.963につい… | 378 |
7位 | 新・入浴介助をめぐるケアマネ負… | 362 |
8位 | 通所の利用の回数 増について | 341 |
9位 | ケアマネが選択するサービス | 313 |
10位 | 身元引受人について | 282 |
1位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 20 |
2位 | 職場の雰囲気、愚痴です | 10 |
3位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 7 |
4位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 6 |
5位 | コロナワクチンと介護保険の関係 | 6 |
6位 | 押印について | 5 |
7位 | 身元引受人いない方のケアプラン | 4 |
8位 | 日看協、交代勤務の要望書を提出 | 3 |
9位 | 居宅介護支援の逓減制について | 3 |
10位 | 身元引受人について | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
資格取得・転職・就職について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・雇用契約書について (14)NEW | 1193 |
・今年度の千葉で行われてる実務… (0) | 442 |
・公認心理師の受験資格について (3) | 630 |
・主任ケアマネの登録地変更 (4) | 895 |
・非常勤での居宅ケアマネとGH… (4) | 1064 |