カテゴリ [ ケアマネ業務について相談したい ]
|
---|
![]() |
少し前にも投稿させて頂きました。 協力してくれる身内が県外の人、近くに居る人は 「私たちは近くに住んでいるけど関わりがない。これからももちたくない」というはとことがいる高齢夫婦のケアマネをしています。 この度、無事に入所先が見つかりましたが、入所に当たっての健康診断、受診、家政婦の手配、後見人の申請の説明等、全部やっています。 さすがに受診の付き添いまではしませんが、いい加減疲れてきてしまいました。 介護保険に関わる事はやるのが当たり前ですが、入所に関する手続きとか居宅のケアマネがやる事なのでしょうか? まだそれほど経験もないので教えて頂ける方いたらお願いします。 ちなみに、妻の方は介護保険を元々使っていたので3年位関わりがありますが、夫は介護保険を使っていませんが介護度はついています。 |
この投稿には、7件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新7件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
02/25 | 判断の基準 |
02/25 | お疲れ様です。 |
02/25 | 線引き難しいですね。 |
02/24 | お疲れ様です |
02/24 | . |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
02/24 | 自分のスキル活かされる |
02/24 | どこまでやったのか??? |
本日のランキング
1位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 69 |
2位 | 重要事項説明書 | 69 |
3位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 68 |
4位 | ケアプラン有料化を改めて主張 | 63 |
5位 | 厚労省通知vol.963につい… | 58 |
6位 | 褥瘡マネジメント加算について | 57 |
7位 | コロナワクチンと介護保険の関係 | 55 |
8位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 55 |
9位 | みなさんがお使いのソフトは? | 55 |
10位 | 確実に服薬を行う方法について(… | 53 |
1位 | ケアプラン有料化を改めて主張 | 17 |
2位 | グチです。 | 10 |
3位 | ケアマネ見学実習について | 7 |
4位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 5 |
5位 | みなさんがお使いのソフトは? | 5 |
6位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 3 |
7位 | グループホームと外部のサービス | 3 |
8位 | ゲイのケアマネです | 2 |
9位 | 重要事項説明書 | 1 |
10位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
ケアマネ業務について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・グチです。 (10)NEW | 464 |
・法改正、今月からのケアプラン… (9)NEW | 720 |
・重要事項説明書、契約書の新雛… (13)NEW | 14664 |
・ショートステイ (2)NEW | 587 |
・ケアマネ副業について (5)NEW | 905 |