カテゴリ [ 介護保険・障害者・年金制度等について相談したい ]限度額
|
---|
![]() |
施設ケアマネです。 初歩的な質問で申し訳ありません。 昨日入院された入居者なのですが、ご家族が遠方にて限度額適応認定証の代理申請をお願いされました。 月末にて速やかに申請する必要があるのですが、役所に代理申請する時は、医療保険証以外で何か必要なものがありますでしょうか? また、認定証はすぐに発行してもらえるのでしょうか? 他、注意すべきことはありますでしょうか? よろしければ是非教えて下さいm(_ _)m |
この投稿には、7件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新7件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
02/24 | Re:限度額適応認定証申請代行について |
02/24 | 限度額適応認定証と負担限度額認定証は違い… |
02/24 | Re:限度額適応認定証申請代行について |
02/24 | 限度額適応認定証申請代行 |
02/24 | 事務担当をしていました。 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
02/24 | Re:限度額適応認定証申請代行について |
02/24 | 申請に必要な書類の確認 |
本日のランキング
1位 | こんなこと言われますか?? | 588 |
2位 | 車で訪問する方 | 420 |
3位 | 長~い愚痴です。 | 378 |
4位 | デイサービス2区分上位報酬 | 359 |
5位 | ケアマネ 退職時期 | 341 |
6位 | 地域ケア会議について | 314 |
7位 | 退職の挨拶 | 310 |
8位 | 身体障害者手帳申請に関して | 281 |
9位 | 居宅介護支援経営におよぶ大波 | 274 |
10位 | MMT理論について。 | 200 |
1位 | 車で訪問する方 | 6 |
2位 | 地域ケア会議について | 4 |
3位 | LIFEを現場で活かすうえでの… | 4 |
4位 | こんなこと言われますか?? | 3 |
5位 | MMT理論について。 | 2 |
6位 | 長~い愚痴です。 | 2 |
7位 | 身体障害者手帳申請に関して | 2 |
8位 | デイサービス2区分上位報酬 | 2 |
9位 | ケアマネ 退職時期 | 1 |
10位 | 小規模多機能居宅介護の利用時間… | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
介護保険・障害者・年金制度等について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・身体障害者手帳申請に関して (2)NEW | 470 |
・デイサービス2区分上位報酬 (4)NEW | 624 |
・介護保険と医療保険の訪問看護… (3)NEW | 762 |
・日本介護支援専門員協会加入に… (12) | 1014 |
・2号みなしの方について (4) | 611 |