カテゴリ [ フリートーク ]介護保
|
---|
![]() |
私の祖母が特別養護老人ホームで亡くなってからそろそろ27回忌を迎えます。 当時は措置時代で応能負担でしたが、月30万近く負担していたと亡くなった叔父に聞いたことがあります。 キーパーソンの収入によっても費用負担が異なると言っていたような記憶があるのですが、当時はどれ位の収入があると、いくらの負担になるのか、ネットや図書館で調べても分かりません。 ご存じの方がいましたら教えて下さい。 また30年前はこんな介護をしていたと言う、昔のお話しも教えて下さい。 |
この投稿には、5件の回答があります
この投稿に対する最新5件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
02/27 | Re:介護保険導入前、措置時代の応能負担… |
02/22 | 本人の収入だけでの計算ではなかったようで… |
02/22 | 思い出しました。 |
02/21 | 措置時代、ワーカーをしてました。 |
02/20 | 介護保険導入前、措置時代の応能負担につい… |
本日のランキング
1位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 69 |
2位 | 重要事項説明書 | 69 |
3位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 68 |
4位 | ケアプラン有料化を改めて主張 | 62 |
5位 | 厚労省通知vol.963につい… | 58 |
6位 | 褥瘡マネジメント加算について | 57 |
7位 | コロナワクチンと介護保険の関係 | 55 |
8位 | みなさんがお使いのソフトは? | 55 |
9位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 54 |
10位 | 確実に服薬を行う方法について(… | 53 |
1位 | ケアプラン有料化を改めて主張 | 17 |
2位 | グチです。 | 10 |
3位 | ケアマネ見学実習について | 7 |
4位 | 入職1週間、業務を覚えられませ… | 5 |
5位 | みなさんがお使いのソフトは? | 5 |
6位 | 首相、失業者らの介護分野に受け… | 3 |
7位 | グループホームと外部のサービス | 3 |
8位 | ゲイのケアマネです | 2 |
9位 | 重要事項説明書 | 1 |
10位 | 意見を聞かせていただけると助か… | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
フリートーク
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・ゲイのケアマネです (2)NEW | 135 |
・みなさんがお使いのソフトは? (16)NEW | 1791 |
・服薬 (0)NEW | 198 |
・サービス事業所からの加算体制… (2)NEW | 472 |
・不正受給許せない。 (2)NEW | 651 |