カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]濃淡の
|
---|
21/01/20 07:14 閲覧数[ 743 ] |
社会保障審議会介護給付費分科会(第199回 1/18)《厚生労働省》 社会保障審議会・介護給付費分科会は18日、2021年度からの新たな介護報酬の単位について審議し、改定率プラス0.7%を踏まえて「全てのサービスの基本報酬を引き上げる」ことを前提に見直しを行った。 ・第199回社会保障審議会介護給付費分科会(Web会議)資料 訪問介護費の基本報酬では、「身体介護20分未満」が現行166単位から167単位に、訪問看護費(指定訪問看護ステーションの場合)の「所要時間20分未満」では312単位から313単位に、「介護福祉施設サービス費(I)従来型個室」の要介護1が559単位から573単位に、「居宅介護支援費(I)」は要介護1・2の1,057単位が1,076単位になるなど、それぞれの増加幅にばらつきがあった。 基本報酬の引き上げ幅に差が設けられる理由について、鎌田松代委員(認知症の人と家族の会理事)から質問があり、厚生労働省の眞鍋馨・老人保健課長が、経営状況あるいはコロナの影響などを踏まえて「濃淡を付けている」と説明した。加えて、施設系サービスや訪問・通所リハビリテ |
この投稿には、17件の回答があります
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
01/22 | |
01/21 | |
01/21 | |
01/21 | |
01/21 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
01/20 | こういうニュースに |
01/20 | |
01/20 | |
01/20 | |
01/20 | |
… |
本日のランキング
1位 | こんなこと言われますか?? | 265 |
2位 | ケアマネ 退職時期 | 189 |
3位 | 長~い愚痴です。 | 175 |
4位 | 身体障害者手帳申請に関して | 153 |
5位 | 地域ケア会議について | 153 |
6位 | 居宅介護支援経営におよぶ大波 | 148 |
7位 | 車で訪問する方 | 130 |
8位 | デイサービス2区分上位報酬 | 118 |
9位 | ワクチン、在宅はなぜ対象外? | 117 |
10位 | MMT理論について。 | 108 |
1位 | 長~い愚痴です。 | 4 |
2位 | 地域ケア会議について | 4 |
3位 | こんなこと言われますか?? | 3 |
4位 | 車で訪問する方 | 3 |
5位 | デイサービス2区分上位報酬 | 2 |
6位 | ケアマネ 退職時期 | 2 |
7位 | MMT理論について。 | 2 |
8位 | 身体障害者手帳申請に関して | 2 |
9位 | 退職の挨拶 | 1 |
10位 | 自身が障害者であるケアマネさん… | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・LIFEを現場で活かすうえで… (1)NEW | 8 |
・車で訪問する方 (3)NEW | 435 |
・地域ケア会議について (5)NEW | 496 |
・小規模多機能居宅介護の利用時… (1)NEW | 85 |
・こんなこと言われますか?? (5)NEW | 693 |