カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]処遇改
|
---|
20/12/02 09:42 閲覧数[ 660 ] |
キャプション《 厚労省 》 昨年10月から導入した介護職員の特定処遇改善加算について、厚生労働省は来年度の介護報酬改定に向けて事業所内の配分ルールを緩和する方向で詰めの調整を進めている。【青木太志】 「経験・技能のある介護職員」の平均賃上げ額を、「その他の介護職員」の平均賃上げ額の2倍以上にすること、という現行ルールを見直す。「2倍以上にすること」から「より高くすること」へ弾力化する。 事業者の自由度を高めて活用しやすくする。算定率の向上にも寄与すると見込む。加算の趣旨を維持する観点から、残りのルール(*)は存続させる。 * 月8万円の賃上げとなる人、あるいは賃上げ後に年収が440万円を超える人を1人は設定しないといけない、とのルールは存続。「その他の職種」の平均賃上げ額が、「その他の介護職員」の平均賃上げ額の2分の1を上回らないこと、とのルールも存続。 11月26日に開催した社会保障審議会・介護給付費分科会で提案した。一部の委員からは慎重論も出ており、引き続きすり合わせを重ねる。年内には方針を決定する。 第194回社会保障審議会介護給付費分科会資料 |
この投稿には、13件の回答があります
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/03 | 緩和は嘘、いや、方便 |
12/03 | |
12/03 | |
12/03 | |
12/03 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/03 | |
12/03 | |
12/02 | |
12/02 | |
12/02 | |
… |
本日のランキング
1位 | 金銭問題 | 385 |
2位 | すぐにキレる看護士 | 333 |
3位 | 介護書類の簡素化決まる | 236 |
4位 | コロナ 短期入所 30日超え | 227 |
5位 | ケアマネは事業の組織化を目指せ | 224 |
6位 | 末期がんの要介護認定について教… | 207 |
7位 | 実地指導について | 194 |
8位 | 施設ケアマネから居宅に転職して | 160 |
9位 | ケアマネ研修をオンラインで | 110 |
10位 | マイナンバーとリンク24年度か… | 104 |
1位 | すぐにキレる看護士 | 7 |
2位 | 金銭問題 | 6 |
3位 | ケアマネは事業の組織化を目指せ | 3 |
4位 | コロナ 短期入所 30日超え | 1 |
5位 | コロナワクチン接種をめぐる課題 | 1 |
6位 | マイナンバーとリンク24年度か… | 1 |
7位 | 介護書類の簡素化決まる | 1 |
8位 | 老人ホームで39件の虐待認定 | 1 |
9位 | 末期がんの要介護認定について教… | 1 |
10位 | 感染拡大下、地域不安への対処 | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・「新人です」はいつまで? (1)NEW | 58 |
・金銭問題 (6)NEW | 412 |
・ケアマネは事業の組織化を目指… (65)NEW | 2516 |
・すぐにキレる看護士 (8)NEW | 526 |
・感染拡大下、地域不安への対処 (8)NEW | 341 |