カテゴリ [ フリートーク ]
|
---|
![]() |
地方の居宅ケアマネです。コロナ禍の中、利用者の家族がgotoつかい、新年会や宿泊旅行目的で90過ぎた親をショート利用。急に日程変更したり空床なく他事業所調整、担当者会議したりバタバタ。。私達介護従事者は旅行どころか会食さえ控えているのに、仕方ないけど複雑な心境… |
この投稿には、1件の回答があります
本日のランキング
1位 | 職場環境 | 14 |
2位 | 悩んでます。 | 11 |
3位 | 【新単価公表】居宅 | 10 |
4位 | 通院介助について。 | 8 |
5位 | コロナ禍でのサービス調整につい… | 8 |
6位 | 負担割合証の確認について | 8 |
7位 | 居宅の先輩ケアマネさんに質問で… | 7 |
8位 | 病職員労組がスト決行 対して介… | 7 |
9位 | 外国人利用者の対応 | 7 |
10位 | 久しぶりです。 | 7 |
1位 | バーンアウトかな? | 6 |
2位 | 悩んでます。 | 5 |
3位 | 職場環境 | 4 |
4位 | 訪問歯科について | 2 |
5位 | 居宅介護支援改定で隠れがちな課… | 2 |
6位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 1 |
7位 | 【新単価公表】通所 | 1 |
8位 | 車椅子、歩行器 、両方の貸与は… | 1 |
9位 | ケアプランのニーズについて | 1 |
10位 | ケアマネ担当人数 | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
フリートーク
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・バーンアウトかな? (6)NEW | 612 |
・最近、居宅閉鎖や辞めるケアマ… (3) | 1093 |
・末期がんの要介護認定について… (11) | 999 |
・ロボットやAIにできること、… (2) | 465 |
・コロナ下での面会について (2) | 491 |