カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]ADL維
|
---|
20/11/30 07:39 閲覧数[ 475 ] |
《 社保審・介護給付費分科会 26日 》 2018年度から導入した通所介護の「ADL維持等加算」について、厚生労働省は26日に要件の緩和を提案した。来年4月の介護報酬改定に向けた協議を重ねている審議会で、練っている施策のアウトラインを説明した。【Joint編集部】 対象となる利用者に関する以下の3つの要件を緩和してはどうかという。 ○ 総数が20人以上 ○ 要介護3以上が15%以上 ○ 初回の要介護認定の月から12ヵ月以内の人が15%以下 あわせて、5時間以上のサービスを基本とするよう求める要件は撤廃する方向で検討するとした。 第194回社会保障審議会介護給付費分科会資料 要件のディテールはこれから煮詰める。クリームスキミングの弊害が顕在化する懸念があることも踏まえ、引き続き関係者間で調整を進めていく。 厚労省の担当者は会合後、具体像を年内に明らかにすることは難しいとの見通しを説明。「現場の皆様が準備できるよう、なるべく早くお示ししたい」と話した。焦点の単位数の公表も年明けとなる。 通所介護のADL維持等加算は、利用者の自立支 |
この投稿には、5件の回答があります
この投稿に対する最新5件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/03 | Re:ADL維持加算5時間以上の縛り撤廃 |
11/30 | |
11/30 | |
11/30 | |
11/30 |
本日のランキング
1位 | 家族からの通院同行の強要・断り… | 668 |
2位 | ケアプラン原案について | 507 |
3位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 482 |
4位 | ケアマネ担当人数 | 372 |
5位 | 決断できなくて… | 312 |
6位 | バーンアウトかな? | 275 |
7位 | 厚労省通知vol.912につい… | 238 |
8位 | ケアマネ転職 | 238 |
9位 | 厚労省通知vol.915につい… | 233 |
10位 | 医介連携強化、減薬評価を新設 | 191 |
1位 | 医介連携強化、減薬評価を新設 | 7 |
2位 | 看取り加算45日前から評価 | 6 |
3位 | 家族からの通院同行の強要・断り… | 5 |
4位 | ケアプラン原案について | 5 |
5位 | すぐにキレる看護士 | 5 |
6位 | 次期改定で要支援者のリハビリ縮… | 3 |
7位 | 特養など寝たきり予防新加算創設 | 3 |
8位 | 厚労省通知vol.912につい… | 2 |
9位 | 科学的介護推進が一気に進む背景 | 2 |
10位 | 厚労省通知vol.915につい… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・入居者の持ち物の紛失、破損へ… (0)NEW | 1 |
・すぐにキレる看護士 (18)NEW | 1735 |
・ケアマネの通院同行に加算新設 (91)NEW | 4010 |
・看取り加算45日前から評価 (6)NEW | 185 |
・医介連携強化、減薬評価を新設 (7)NEW | 191 |