カテゴリ [ フリートーク ]ケアマ
|
---|
![]() |
納得してケアマネになったので愚痴ではありませんが、同一の施設で介護福祉士からケアマネにステップアップさせてもらったのですが、殆ど給料変わらない |
この投稿には、6件の回答があり、2人の方が共感しています
この投稿に対する最新6件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/30 | Re:ケアマネの給料に関して |
11/30 | 施設も |
11/29 | Re:ケアマネの給料に関して |
11/29 | ケアマネの給料 |
11/29 | Re:ケアマネの給料に関して |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/29 | Re:ケアマネの給料に関して |
本日のランキング
1位 | 家族からの通院同行の強要・断り… | 666 |
2位 | ケアプラン原案について | 503 |
3位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 479 |
4位 | ケアマネ担当人数 | 372 |
5位 | 決断できなくて… | 312 |
6位 | バーンアウトかな? | 274 |
7位 | ケアマネ転職 | 238 |
8位 | 厚労省通知vol.912につい… | 238 |
9位 | 厚労省通知vol.915につい… | 233 |
10位 | 医介連携強化、減薬評価を新設 | 191 |
1位 | 医介連携強化、減薬評価を新設 | 7 |
2位 | 看取り加算45日前から評価 | 6 |
3位 | 家族からの通院同行の強要・断り… | 5 |
4位 | ケアプラン原案について | 5 |
5位 | すぐにキレる看護士 | 4 |
6位 | 次期改定で要支援者のリハビリ縮… | 3 |
7位 | 特養など寝たきり予防新加算創設 | 3 |
8位 | 厚労省通知vol.912につい… | 2 |
9位 | 科学的介護推進が一気に進む背景 | 2 |
10位 | 厚労省通知vol.915につい… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
フリートーク
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・バーンアウトかな? (21)NEW | 2169 |
・決断できなくて… (8)NEW | 857 |
・最近、居宅閉鎖や辞めるケアマ… (3) | 1256 |
・末期がんの要介護認定について… (11) | 1047 |
・ロボットやAIにできること、… (2) | 489 |