カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]デイケ
|
---|
20/11/18 08:40 閲覧数[ 1215 ] |
社会保障審議会介護給付費分科会(第193回 11/16)《厚生労働省》 社会保障審議会・介護給付費分科会で、サービスごとの報酬や基準を巡る議論が大詰めを迎えている。16日のテーマとなった通所・訪問リハビリテーションの両サービスでは、厚生労働省から「リハビリテーションマネジメント加算」の区分を整理し、新たな算定要件としてVISIT・CHASEへのデータ提供について、必須項目を定める方針が示された。また、通所リハ(デイケア)の基本報酬については、月単位で算定する基本報酬体系を新設し、現行の仕組みとの希望する方を選べる「選択制」を導入する案も検討された。 ・第193回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料 16日の検討で厚労省が新たに示したのが、デイケアの基本報酬体系で、月単位で算定を行う枠組みのもの。介護老人保健施設(老健)の基本報酬のように、リハビリテーションの機能や事業所の体制などに応じて「強化型」「加算型」「通常型」(いずれも仮称)の3つに区分する。包括的な評価による報酬体系を導入することで、利用者の「心身機能」「活動」「参加」にバランス良く働き |
この投稿には、16件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/24 | |
11/22 | 通所リハの加算がややこしすぎて |
11/22 | |
11/20 | |
11/20 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/20 | |
11/19 | |
11/18 | 事務作業の簡素化はどうなってる? |
11/18 | |
11/18 | |
… |
本日のランキング
1位 | 家族からの通院同行の強要・断り… | 659 |
2位 | ケアプラン原案について | 498 |
3位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 475 |
4位 | ケアマネ担当人数 | 365 |
5位 | 決断できなくて… | 310 |
6位 | バーンアウトかな? | 269 |
7位 | 厚労省通知vol.912につい… | 237 |
8位 | ケアマネ転職 | 237 |
9位 | 厚労省通知vol.915につい… | 232 |
10位 | 医介連携強化、減薬評価を新設 | 189 |
1位 | 医介連携強化、減薬評価を新設 | 7 |
2位 | 看取り加算45日前から評価 | 6 |
3位 | 家族からの通院同行の強要・断り… | 5 |
4位 | ケアプラン原案について | 5 |
5位 | 次期改定で要支援者のリハビリ縮… | 3 |
6位 | 特養など寝たきり予防新加算創設 | 3 |
7位 | すぐにキレる看護士 | 3 |
8位 | 厚労省通知vol.912につい… | 2 |
9位 | 科学的介護推進が一気に進む背景 | 2 |
10位 | 厚労省通知vol.915につい… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・すぐにキレる看護士 (16)NEW | 1732 |
・看取り加算45日前から評価 (6)NEW | 184 |
・医介連携強化、減薬評価を新設 (7)NEW | 189 |
・次期改定で要支援者のリハビリ… (4)NEW | 315 |
・家族からの通院同行の強要・断… (9)NEW | 976 |