カテゴリ [ ケアマネ業務について相談したい ]新米管
|
---|
![]() |
久し振りに投稿させて頂きます。 新米管理者でございます。 管理者になりまだ日が浅く、来年度あたり実地指導が入ると思われます。書類の整理を始めているところです。実地対象期間ですが、調査の入る前年度から調査までの直近の書類等を見られる様ですが、終了者の方も対象になるのでしょうか? どなたかご教授頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。 |
この投稿には、12件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/22 | ありがとうございます。 |
11/22 | ありがとうございます。 |
11/18 | 実地指導はテーマが決められる場合が多いで… |
11/17 | 今年入りました |
11/16 | ありがとうございます。 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/16 | ありがとうございます。 |
11/16 | お疲れ様です。 |
11/16 | Re:新米管理者です。 |
11/15 | ありがとうございます。 |
11/15 | ありがとうございます。 |
… |
本日のランキング
1位 | 家族からの通院同行の強要・断り… | 619 |
2位 | ケアプラン原案について | 460 |
3位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 455 |
4位 | ケアマネ担当人数 | 349 |
5位 | 決断できなくて… | 295 |
6位 | バーンアウトかな? | 253 |
7位 | 厚労省通知vol.912につい… | 231 |
8位 | 厚労省通知vol.915につい… | 222 |
9位 | ケアマネ転職 | 219 |
10位 | 老健の介護職員の連続的な退職に… | 174 |
1位 | 医介連携強化、減薬評価を新設 | 6 |
2位 | 家族からの通院同行の強要・断り… | 5 |
3位 | ケアプラン原案について | 5 |
4位 | 看取り加算45日前から評価 | 5 |
5位 | 次期改定で要支援者のリハビリ縮… | 3 |
6位 | 特養など寝たきり予防新加算創設 | 3 |
7位 | ケアマネ担当人数 | 2 |
8位 | 厚労省通知vol.912につい… | 2 |
9位 | 科学的介護推進が一気に進む背景 | 2 |
10位 | 厚労省通知vol.915につい… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
ケアマネ業務について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・家族からの通院同行の強要・断… (9)NEW | 936 |
・ケアプラン原案について (5)NEW | 461 |
・コロナ 介護者不在 (5)NEW | 920 |
・療養型病床 (3)NEW | 486 |
・ケアプランのニーズについて (12)NEW | 999 |