カテゴリ [ 担当ケースについて相談したい ]
|
---|
![]() |
お世話になります。 現在要介護1の女性、生活保護で独居、デイサービスを週3回ご利用、住宅改修で手すり設置されている方です。 キーパーソンである娘さんから相談があり、最近よくこけるようになった。先日、呂律が回らなくなったので近くの病院にMRIを撮りに行ったが、異常は無かったとの事でした。 現在その方は老人性うつで心療内科へ通院されています。MRIを撮りに行った病院の医師からは、心療内科の薬を飲みすぎていると言われたそうです。娘さん自身も、以前に薬が多すぎると思い、心療内科の主治医に伝えたところ、全て必要な薬だから…と言われた経緯があるそうです。 足腰も弱っているようだし、今のままでは独居は難しいのでは…施設に入るか、考えているとの御相談でした。 ご本人も、施設には抵抗が無いようで、みんなといれたら楽しい。と仰っているようですが…。 私としては、まず、もう一度御家族から主治医に今の現状を伝えてもらい、薬を調整してもらうべきかな?と考えています。今後、どのように勧めていけばよいか、アドバイス頂きたく、書き込みしました(;_;) |
この投稿には、7件の回答があります
この投稿に対する最新7件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/24 | 投稿者です。 |
11/16 | ちょっと気になりましたので… |
11/16 | 確たることは言えませんが |
11/10 | 訂正とお詫び |
11/10 | 多剤併用 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/10 | 必要以上に処方されているのか? |
11/10 | 薬剤師にもご相談を。 |
本日のランキング
1位 | 施設ケアプランについて教えてく… | 4 |
2位 | 介護書類の簡素化決まる | 3 |
3位 | ケアマネ職場の同僚最悪 | 2 |
4位 | 有料老人ホームのケアマネ業務に… | 2 |
5位 | 軽介護者の車いす貸与について | 2 |
6位 | ケアプランの入力ミス・・・訂正… | 2 |
7位 | 吸引機をレンタル希望、医師の了… | 2 |
8位 | ケアマネ続けるか悩んでいます。 | 2 |
9位 | 強制退所 | 1 |
10位 | お金の問題 | 1 |
1位 | ケアマネ職場の同僚最悪 | 6 |
2位 | 老健の介護職員の連続的な退職に… | 6 |
3位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 4 |
4位 | ケアプランのニーズについて | 3 |
5位 | 介護事業者の休廃業、過去最多 | 3 |
6位 | 療養型病床 | 2 |
7位 | 訪問リハの訪問時間変更 | 2 |
8位 | コロナ 介護者不在 | 2 |
9位 | 【新単価公表】居宅 | 2 |
10位 | 通所コロナ特例、代替策決まる | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
担当ケースについて相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・小規模多機能 デイケア (5)NEW | 309 |
・医療保険でのリハビリについて (5)NEW | 678 |
・通所介護 医療行為 (2) | 461 |
・前任ケアマネが、利用者の通帳… (2) | 1310 |
・ケアマネ担当人数 (11) | 2560 |