カテゴリ [ 独立について相談したい ]開業を
|
---|
![]() |
将来的に、居宅介護支援事業所を立ち上げたいと思っています。 従業員を雇う予定はありません。一人ケアマネです。 運よく社会福祉士を持っていますので、成年後見業務とケアマネ業務での独立を考えています。(現在、成年後見も副業的な感じでやっています) 成年後見業務も併せて行うとなれば、専従ケアマネの要件はどうなるんでしょうか? 個人事業となりますが、申請し指定を受けることになりますので、勤務表やタイムカードなども開業後は必要になってきますか? 知識不足ですいません。ご意見お願いしますm(__)m |
この投稿には、4件の回答があります
この投稿に対する最新4件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
10/22 | お互い、頑張りましょう! |
10/21 | 貯えはありますか? |
10/21 | 大変参考になりました。 |
10/20 | 個人事業ではありません |
本日のランキング
1位 | コロナ禍でのサービス調整につい… | 8 |
2位 | 悩んでます。 | 7 |
3位 | 職場環境 | 7 |
4位 | コロナ下なので、営業に来ないで… | 7 |
5位 | ショートの変更希望頻回な利用者… | 7 |
6位 | 病職員労組がスト決行 対して介… | 7 |
7位 | 通院介助について。 | 7 |
8位 | 外国人利用者の対応 | 7 |
9位 | 本人不在での担当者会議 | 6 |
10位 | 20年ぶりくらいの友達 | 6 |
1位 | バーンアウトかな? | 6 |
2位 | 悩んでます。 | 5 |
3位 | 職場環境 | 4 |
4位 | 訪問歯科について | 2 |
5位 | 居宅介護支援改定で隠れがちな課… | 2 |
6位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 1 |
7位 | 【新単価公表】通所 | 1 |
8位 | 車椅子、歩行器 、両方の貸与は… | 1 |
9位 | ケアプランのニーズについて | 1 |
10位 | ケアマネ担当人数 | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
独立について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・独立ケアマネについて (17) | 2618 |
・退職時の残務処理のために事務… (13) | 2091 |
・居宅立ち上げ 教えてください… (5) | 1022 |
・居宅介護支援事業所の利用者獲… (8) | 1510 |
・今年のケアマネ試験に合格して… (12) | 5348 |