
カテゴリ [ 資格取得・転職・就職について相談したい ]
|
---|
![]() |
はじめまして初コメ失礼します。今年受験し合格ボーダーラインを超えているので今後の進捗について色々調べている者です。タイトルにもありますよう私の持つ資格は歯科衛生士になります。勿論介護の仕事も未経験になります。 仕事の幅を広げたいと思い挑戦しいざ合格となった場合未経験の畑違いの自分でもやれる仕事なのか?また個人的には地域支援事業の主に予防の方で歯科資格を生かしつつケアマネ 業務を行いたいと思っているのですがそういった求人はあるのか。 気になり投稿させていただきました。もしご経験された方おりましたらアドバイスのご教示お願い致します。 |
この投稿には、9件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新9件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
10/16 | Re:歯科衛生士からケアマネ への道 |
10/16 | 人を大切にする人なら大丈夫 |
10/15 | Re:歯科衛生士からケアマネ への道 |
10/14 | Re:歯科衛生士からケアマネ への道 |
10/13 | 求人について |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
10/13 | 仕事を正しく恐れる姿勢 |
10/13 | 利用者が望む暮らし方の実現支援 |
10/13 | Re:歯科衛生士からケアマネ への道 |
10/12 | Re:歯科衛生士からケアマネ への道 |
本日のランキング
1位 | ケアマネ研修をオンラインで | 204 |
2位 | 介護書類の簡素化決まる | 198 |
3位 | ケアマネは事業の組織化を目指せ | 178 |
4位 | 実地指導について | 139 |
5位 | 施設ケアマネから居宅に転職して | 138 |
6位 | 要介護認定調査について | 118 |
7位 | 末期がんの要介護認定について教… | 87 |
8位 | 有料とデイ双方でクラスター発生 | 76 |
9位 | グルホの緊急ショート、要件緩和 | 71 |
10位 | 感染拡大下、地域不安への対処 | 67 |
1位 | 介護書類の簡素化決まる | 9 |
2位 | ケアマネは事業の組織化を目指せ | 8 |
3位 | 感染拡大下、地域不安への対処 | 6 |
4位 | 末期がんの要介護認定について教… | 6 |
5位 | ケアマネ研修をオンラインで | 4 |
6位 | 有料とデイ双方でクラスター発生 | 4 |
7位 | 委託期間について | 2 |
8位 | 分科会、基準省令改正の諮問を了… | 2 |
9位 | 施設ケアマネから居宅に転職して | 1 |
10位 | サービス事業所への情報提供につ… | 1 |
同じカテゴリの新着掲示板
資格取得・転職・就職について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・ケアマネ受験! (42) | 5852 |
・ケアマネ転職に向けて (5) | 936 |
・ケアマネ 退職圧力 (5) | 1898 |
・移住=転職となる事についての… (11) | 937 |
・転職するか今の所に残るか (4) | 1610 |