
カテゴリ [ 資格取得・転職・就職について相談したい ]
|
---|
![]() |
今の居宅のケアマネ事業所を辞めようと思ってます。自分はまだ新人です。 指導、教育をろくにしていただけません。それなのに管理者のサポート業務をやらされてます。書類の準備作成でそこまで大変ではありませんが。しかも、給料には反映されていません。 給料も他の事業所よりもかなり低く、昇給なく、賞与もあると聞いていましたがないです。 正直今の会社にいるメリットを感じません。私が自力で頑張ればいいのかもしれませんが、さすがに管理者のサポート業務があったりとキツく感じます。 なかなか伝わりづらくて申し訳ないですが、この会社辞めるべきか悩んでいます。 |
この投稿には、20件の回答があり、4人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
10/18 | お疲れ様です。 |
10/16 | Re:退職について |
09/29 | 辞めた方がいい |
09/28 | Re:退職について |
07/10 | Re:退職について |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/10 | Re:退職について |
07/06 | Re:退職について |
07/06 | 一つ一つ整理していきましょう |
07/06 | 難しいですね |
07/06 | みんな一度は経験します。 |
… |
本日のランキング
1位 | 介護書類の簡素化決まる | 126 |
2位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 108 |
3位 | 居宅、サービス割合説明義務化決… | 78 |
4位 | 【新単価公表】居宅 | 68 |
5位 | 【新単価公表】入浴介助加算 | 64 |
6位 | ケアマネは事業の組織化を目指せ | 63 |
7位 | 実地指導について | 59 |
8位 | 【新単価公表】予防ケアプラン | 57 |
9位 | 認定有効期間と居宅サービス期間… | 41 |
10位 | 居宅介護支援改定で隠れがちな課… | 30 |
1位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 34 |
2位 | 居宅介護支援改定で隠れがちな課… | 15 |
3位 | 【新単価公表】科学的介護加算 | 11 |
4位 | 【新単価公表】居宅 | 7 |
5位 | 【新単価公表】予防ケアプラン | 5 |
6位 | 小規模多機能 デイケア | 5 |
7位 | 居宅、サービス割合説明義務化決… | 4 |
8位 | 入院中の認定調査に関して質問で… | 4 |
9位 | 【新単価公表】入浴介助加算 | 3 |
10位 | 介護書類の簡素化決まる | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
資格取得・転職・就職について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・転職するときに必ず聞くこと (6)NEW | 667 |
・ケアマネ受験! (42) | 5893 |
・ケアマネ転職に向けて (5) | 1013 |
・ケアマネ 退職圧力 (5) | 1971 |
・移住=転職となる事についての… (11) | 978 |