カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]通所介
|
---|
19/12/03 09:35 閲覧数[ 373 ] |
厚生労働省が11月28日に公表した最新の介護給付費等実態統計―。居宅サービスの中で最も多くの財源が投じられているデイサービスは昨年度、利用者の自己負担をあわせた総費用が過去最高にのぼったと報告されている。 通所介護が1兆2435億1900万円、地域密着型通所介護が4021億8800万円、あわせて1兆6457億700万円となった。前年度から1.5%、239億900万円の増加(いずれも総合事業は含まない)。 ■平成30年度介護給付費等実態統計の概況 高齢化に伴ってニーズが拡大していることが背景にある。昨年度の改定でデイサービスの基本報酬は、地域密着型が引き上げられた一方で大規模型などが引き下げられていた。 昨年度のデイサービスの利用者数は220万1300人。前年度より1.5%、3万3100人増えている。 デイサービスの総費用は、介護保険サービスの中で特養(昨年度:約1.8兆円)に次いで2番目に大きい。制度がスタートしたばかりの2001年度は3784億円だったが、2010年度に初めて1兆円を突破。今年度までに2001年度の4.3倍へ膨らんだ。 国は |
この投稿には、28件の回答があります
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/04 | |
12/04 | |
12/04 | |
12/04 | |
12/04 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/03 | |
12/03 | |
12/03 | Re:通所介護費用、過去最高に |
12/03 | |
12/03 | |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 2019 冬季賞与 | 88 |
2位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 79 |
3位 | ケアマネ6ヶ月目です | 68 |
4位 | 事業所を選ぶ権利 | 62 |
5位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 61 |
6位 | 包括か居宅か | 61 |
7位 | 試用期間中のケアマネ辞めさせら… | 60 |
8位 | 居宅給付費、初の5千億円超え | 59 |
9位 | がむしゃらに | 59 |
10位 | 要介護1・2移行とケアマネ実務 | 54 |
1位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 14 |
2位 | てすと | 13 |
3位 | 総合事業の対象・報酬を弾力化 | 12 |
4位 | 総合事業移行の影響測る実態統計… | 11 |
5位 | 石油ストーブ火災に要注意 | 9 |
6位 | ケアマネと介福士の賃金逆転のこ… | 6 |
7位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 5 |
8位 | 要介護認定の一部をAIで | 5 |
9位 | 特養 看取りカンファレンス開催… | 4 |
10位 | 包括か居宅か | 4 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・訪問看護と訪問リハビリの同一… (4)NEW | 303 |
・てすと (35)NEW | 1139 |
・教えてください (2)NEW | 89 |
・特養 看取りカンファレンス開… (5)NEW | 269 |
・ケアマネの感染予防 (11)NEW | 614 |
Now Loading!