カテゴリ [ ケアマネ業務について相談したい ]試用期
|
---|
![]() |
私は居宅支援事業所の管理者をしております 一ヶ月前に入職したケアマネは仕事も出来ない上、口答えは一人前。 利用者さんからも信頼されず、早くも2人から担当を外して欲しいと言われました。 本当に使えないので、正規採用しないよう施設長に伝えていました。 先日、この新人ケアマネの前の職場での働きぶりを知ることとなりました。どうやら前の職場でもその前の職場でも、利用者さんを恫喝したり、施設のお金を取ったりしていたようです。 こんな人が居宅ケアマネを続ける事に不安を隠せません。でも施設長は、昔の事だからとサラッと流し、正規採用するつもりのようです。このケアマネを退職させると事業所加算が取れなくなるから辞めさせたくないのだと思いますがら施設長にどんな風に働きかければいいでしょうか? |
この投稿には、23件の回答があり、1人の方が参考にしており、2人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/09 | 後々 |
12/08 | その通り |
12/07 | Re:試用期間中のケアマネ辞めさせられる… |
12/05 | Re:試用期間中のケアマネ辞めさせられる… |
12/04 | 試用期間の解雇も簡単ではない |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/04 | 辛いですね |
12/04 | 採用 |
12/03 | 試用期間 |
12/02 | Re:試用期間中のケアマネ辞めさせられる… |
12/02 | どうとでも理由はつけれます |
… |
本日のランキング
1位 | 介護書類の簡素化決まる | 28 |
2位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 23 |
3位 | すぐにキレる看護士 | 18 |
4位 | 認定有効期間と居宅サービス期間… | 17 |
5位 | 居宅、サービス割合説明義務化決… | 12 |
6位 | 居宅介護支援改定で隠れがちな課… | 11 |
7位 | 【新単価公表】科学的介護加算 | 10 |
8位 | 小規模多機能 デイケア | 10 |
9位 | 入院中の認定調査に関して質問で… | 10 |
10位 | 特養におけるサービス担当者会議… | 9 |
1位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 33 |
2位 | 居宅介護支援改定で隠れがちな課… | 14 |
3位 | 【新単価公表】科学的介護加算 | 11 |
4位 | 【新単価公表】居宅 | 7 |
5位 | 【新単価公表】予防ケアプラン | 5 |
6位 | 小規模多機能 デイケア | 5 |
7位 | 居宅、サービス割合説明義務化決… | 4 |
8位 | 入院中の認定調査に関して質問で… | 4 |
9位 | 【新単価公表】入浴介助加算 | 3 |
10位 | 介護書類の簡素化決まる | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
ケアマネ業務について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・認定有効期間と居宅サービス期… (1)NEW | 107 |
・入院中の認定調査に関して質問… (4)NEW | 142 |
・居宅サービス計画書の2 (4)NEW | 541 |
・退院後の確認 (2)NEW | 432 |
・小規模多機能から特養へ移る利… (4)NEW | 293 |