カテゴリ [ フリートーク ]1月に
|
---|
![]() |
勤務する事業所が今年1月に居宅を立ち上げてくれました。 私は併設のデイの相談員と兼務でした。 常勤の管理者が辞めることになり 後任者もおらず 結局9月で休止です。 私は結局1人も担当を持てず…。 それは仕方のない事ですが 管理者は結局担当していたのは4人。 4人とも9月から別事業所のケアマネに引き継いだと聞いていたのですが 実際は2人はケアマネ探しに苦労して 結局10月から引き継ぎになっていたようです。 そのため、9月の給付管理がどうなっているのかと 他事業所から連絡があり 慌ててお詫びして月遅れで伝送しました。 それだけでも、なぜ言ってくれなかったのかと思うのですが 改めて見てみたら 6月以降の支援経過、モニタリング、プラン作成、サ担会議録 何もやっていませんでした。 ソフトではなく手書きで書いたのか?と書類を見ても まったく見当たらず。 管理者ですよ?主任ケアマネですよ? 正社員として毎日8時間居ましたよ? 担当利用者4人だけでは時間が余るだろうと思っていましたが それすらもやっていませんでした。 辞めた後で、詐欺まがいの事をしていたことがわかり うちの経営者が激怒。 今後一切うちの事業所とも従業員ともかかわらないようにと念書を書かせたとか。 そのせいで、連絡もとれず。 生保の方の9月分の介護券も見当たらず もう、腹が立って腹が立って…。 こんなケアマネがいて良いのでしょうか? 後からわかったのは居宅、老健、特養、包括と 転職を繰り返してきた人で この後もどこかでまたケアマネとして働くのかと思うと 腹が立ちます。 ちゃんと確認しなかった私も悪いのですが。 |
この投稿には、25件の回答があり、1人の方が参考にしており、4人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/15 | RE |
11/14 | ありがとう。 |
11/13 | landscapeさん ありがとうござい… |
11/13 | 念押し。 |
11/13 | コムコムさん ありがとうございます |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/13 | いんこ大好きさん ありがとうございます |
11/13 | まめこ1111さん ありがとうございます |
11/13 | 163rnさん ありがとうございます |
11/13 | くりぼうさん ありがとうございます |
11/13 | momo0426さん ありがとうございま… |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 2019 冬季賞与 | 69 |
2位 | 居宅管理者の経過措置を正式決定 | 66 |
3位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 63 |
4位 | 家族の対応で困っている | 60 |
5位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 58 |
6位 | 介護保険改正に向けさらなる議論 | 54 |
7位 | 総合事業の対象・報酬を弾力化 | 54 |
8位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 53 |
9位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 52 |
10位 | 介福士養成校の国試義務化先送り | 52 |
1位 | 2019 冬季賞与 | 8 |
2位 | 事業所更新、実地指導、監査 | 6 |
3位 | ケアマネがつまらない。。。 | 5 |
4位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 4 |
5位 | 病院併設の居宅介護支援事業所 | 4 |
6位 | 主任介護支援専門員研修と介護支… | 3 |
7位 | 熱意溢れる職場についていけない | 3 |
8位 | 区分変更申請て面倒? | 2 |
9位 | 認知症で転倒多く住宅型有料老人… | 2 |
10位 | 結核を発症した利用者さんとの接… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
フリートーク
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・結核を発症した利用者さんとの… (9)NEW | 380 |
・2019 冬季賞与 (27)NEW | 4462 |
・10年介護福祉士、特定加算に… (10)NEW | 348 |
・休憩 (5)NEW | 226 |
・試験の結果 (13)NEW | 852 |
Now Loading!