カテゴリ [ 資格取得・転職・就職について相談したい ]
|
---|
![]() |
初めまして。居宅ケアマネになって1年4ヶ月の新人です。 今回、ケアマネとして初めて就職した職場を退職します。受理され退職期間2ヶ月と言われ、従っています。 退職理由としては新しい利用者様は順番に受け持つ事になっているにもかかわらず、困難な方の受け待ちを立て続けに受けた事。また、何故か私ばかり遠距離な利用者様が多い事、早くから40件の件数を任された事でいっぱい、いっぱいになってしまいました。 これから、就活をしていきますが、どこの事業所も同じような感じですか? また、今現在受け持っている困難事例の利用者様は在籍の先輩ケアマネが受け持たず、包括か新しい事業所を探すそうです。 ほんと、辛かった。 |
この投稿には、53件の回答があり、10人の方が参考にしており、36人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/03 | 転職先が |
11/30 | Re:退職します。 |
11/27 | Re:退職します。 |
11/27 | Re:退職します。 |
11/20 | Re:退職します。 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/20 | Re:退職します。 |
11/20 | 酷いですね・・・ |
11/19 | Re:退職します。 |
11/19 | 退職します。・・ |
11/19 | 私見ですが・・・。 |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 2019 冬季賞与 | 172 |
2位 | 教えてください | 143 |
3位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 114 |
4位 | 試用期間中のケアマネ辞めさせら… | 108 |
5位 | 訪問看護と訪問リハビリの同一日… | 102 |
6位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 93 |
7位 | 居宅給付費、初の5千億円超え | 92 |
8位 | 包括か居宅か | 87 |
9位 | 事業所を選ぶ権利 | 80 |
10位 | ケアマネ6ヶ月目です | 79 |
1位 | てすと | 12 |
2位 | 総合事業移行の影響測る実態統計… | 10 |
3位 | 石油ストーブ火災に要注意 | 8 |
4位 | 総合事業の対象・報酬を弾力化 | 7 |
5位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 7 |
6位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 6 |
7位 | ケアマネと介福士の賃金逆転のこ… | 6 |
8位 | 知ってるメアドに似せたウイルス… | 6 |
9位 | 訪問看護と訪問リハビリの同一日… | 5 |
10位 | 2019 冬季賞与 | 4 |
同じカテゴリの新着掲示板
資格取得・転職・就職について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・包括か居宅か (15)NEW | 2004 |
・ケアマネ就職先について (23) | 1997 |
・介護未経験 就活について (19) | 2349 |
・アドバイス下さい (14) | 1886 |
・ケアマネ合格 給料は? (49) | 6570 |
Now Loading!