カテゴリ [ 困難事例を解決したい ]医療連
|
---|
![]() |
GH入居者様(男性、80代)のことですが、春先から摂食障害が酷く、飲み込みが出来なくて食事摂取量が落ちていました。訪問診療、検診では分からなかったのですが、10月に熱発があり、入院したところ、胃癌再発、肺への転移が分かりました。 医療と連携するよう、ケアマネ 研修では習ってきましたが、今後は緩和ケアが出来る施設への転設、退所が望ましく、施設の空き、家族様の一存を待っています。病院へ連絡する必要がありますかね。皆様の意見、お聴きしたくて相談させてもらいました。よろしくお願いします。 |
この投稿には、2件の回答があり、1人の方が共感しています
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | ケアマネがつまらない。。。 | 176 |
2位 | 1月より新事業所へ行きます | 173 |
3位 | 区分変更申請て面倒? | 166 |
4位 | 開示請求 | 143 |
5位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 131 |
6位 | 主任介護支援専門員研修と介護支… | 121 |
7位 | 2019 冬季賞与 | 121 |
8位 | 事業所更新、実地指導、監査 | 118 |
9位 | 10年介護福祉士、特定加算につ… | 107 |
10位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 100 |
1位 | ケアマネがつまらない。。。 | 11 |
2位 | 10年介護福祉士、特定加算につ… | 10 |
3位 | 病院併設の居宅介護支援事業所 | 8 |
4位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 6 |
5位 | 休憩 | 5 |
6位 | 開示請求 | 4 |
7位 | 初歩的な質問で、すいません! | 3 |
8位 | 1月より新事業所へ行きます | 3 |
9位 | 認知症で転倒多く住宅型有料老人… | 3 |
10位 | 主任介護支援専門員研修と介護支… | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
困難事例を解決したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・認知症で転倒多く住宅型有料老… (16)NEW | 1280 |
・未払いの対応 (39)NEW | 5896 |
・独語と夜寝れない方の対応 (10)NEW | 685 |
・ケアマネの仕事ではないけれど… (3)NEW | 533 |
・施設 自慰行為 (16)NEW | 3071 |
Now Loading!