カテゴリ [ ケアマネ業務について相談したい ]
|
---|
![]() |
ご家族から住宅改修の依頼が来ました。 本日、利用中の福祉用具事業所に連絡を取り、後日見積もりに伺ってもらおうと考えています。ちなみに現在、通リハとヘルパーと福祉用具の利用中です。 質問です。 この様な場合、担当者会議はどのタイミングですべきでしょうか? 1・見積もりに同席し、担会とする。(駄目かな・・・とも思いますが) 2・見積もりが終わり、家族がOKを出した時点で行う。 3・役場がOKを出した後、施工前に行う。 4・その他ご意見があれば・・・ 宜しくお願い致します。 |
この投稿には、4件の回答があります
この投稿に対する最新4件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
10/18 | 私は |
10/18 | 通所リハが関与しているなら… |
10/18 | まさに… |
10/18 | 今でしょ |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 試用期間中のケアマネ辞めさせら… | 287 |
2位 | この様な場合はそのどうする? | 230 |
3位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 225 |
4位 | 事業所選定する時 | 198 |
5位 | 2019 冬季賞与 | 165 |
6位 | 包括か居宅か | 145 |
7位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 138 |
8位 | 居宅給付費、初の5千億円超え | 114 |
9位 | 要介護1・2移行とケアマネ実務 | 109 |
10位 | ケアマネ6ヶ月目です | 106 |
1位 | この様な場合はそのどうする? | 10 |
2位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 8 |
3位 | 石油ストーブ火災に要注意 | 5 |
4位 | 総合事業の対象・報酬を弾力化 | 4 |
5位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 4 |
6位 | 訪問看護と訪問リハビリの同一日… | 2 |
7位 | 教えてください | 2 |
8位 | 機能訓練加算、今秋実態調査 | 2 |
9位 | 入院加算、全要件実施でさらに評… | 2 |
10位 | 試用期間中のケアマネ辞めさせら… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
ケアマネ業務について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・事業所選定する時 (2)NEW | 247 |
・この様な場合はそのどうする? (10)NEW | 499 |
・試用期間中のケアマネ辞めさせ… (22)NEW | 4104 |
・特定施設の医療連携加算算定に… (0)NEW | 36 |
・栄養ケア計画、個別機能訓練計… (3)NEW | 143 |
Now Loading!