カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]医介連
|
---|
19/10/15 09:27 閲覧数[ 368 ] |
社会保障審議会介護保険部会(第83回 10/9)《厚生労働省》 ■第83回社会保障審議会介護保険部会 社会保障審議会・介護保険部会は9日の会合で、医療と介護の連携を一層進めるための議論を行った。江澤和彦委員(日本医師会常任理事)は、市町村のリハビリテーションに関する窓口を医師会が担当してはどうかとの意見や、自らが望む人生の最終段階における医療・ケアについて話し合うACP(アドバンス・ケア・プランニング)において、在宅の場合は医療チームが一堂に会するのは難しく、「医師会としての課題」などの考えを示した。 会合では、次期介護保険制度改正に向けたテーマの一つとして、「地域支援事業等の更なる推進」について議論を行った。医療と介護の両方を必要とする高齢者が住み慣れた地域で自分らしい生活を送ることを目指す地域包括ケアシステムの構築のためには、より一層の在宅医療・介護連携の推進が必要になる(参照)。 2015年度介護保険制度改正では、市町村が行う事業として、「地域の医療・介護の資源の把握」など8つの項目について取り組む「在宅医療・介護連携推進事業」が位置付けられた。市 |
この投稿には、9件の回答があります
この投稿に対する最新9件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
10/15 | |
10/15 | |
10/15 | |
10/15 | |
10/15 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
10/15 | |
10/15 | |
10/15 | |
10/15 |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | この様な場合はそのどうする? | 392 |
2位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 356 |
3位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 347 |
4位 | 事業所選定する時 | 317 |
5位 | 試用期間中のケアマネ辞めさせら… | 290 |
6位 | 2019 冬季賞与 | 283 |
7位 | 裁判員裁判 | 256 |
8位 | 居宅給付費、初の5千億円超え | 216 |
9位 | 教えてください | 197 |
10位 | 包括か居宅か | 195 |
1位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 29 |
2位 | 介護保険改正に向けさらなる議論 | 17 |
3位 | 総合事業の対象・報酬を弾力化 | 11 |
4位 | 事業所選定する時 | 10 |
5位 | 財務相、診療報酬引上げに慎重論 | 10 |
6位 | 診療報酬改定解説(3) | 10 |
7位 | 厚労相、重度障害者支援拡充を明… | 8 |
8位 | この様な場合はそのどうする? | 7 |
9位 | 裁判員裁判 | 6 |
10位 | ケアマネの感染予防 | 5 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・事業所選定する時 (12)NEW | 753 |
・介護保険改正に向けさらなる議… (17)NEW | 148 |
・2019 冬季賞与 (17)NEW | 2459 |
・教えてください (9)NEW | 712 |
・ケアマネ試験、合格率は18.… (57)NEW | 2967 |
Now Loading!