カテゴリ [ 困難事例を解決したい ]
|
---|
![]() |
ケアマネになり1年が経ちました。 先輩から引き継いだケースなのですが、先輩が受け持っていた最初の頃は毎月の訪問ができていたようですが、だんだんと毎月の訪問ができなくなり、担当変更してリセットしたかったようで引き継いだケースです。 ここ1年 「何で毎月訪問するんだ」「判子を持たせるからそれで対応できないか」といろんな事を訴え訪問拒否のオーラ全開での訪問が1年続いています。その都度訴えている事に対して説明しながら訪問しているのですが、酷いこと言われ続け精神的にも疲れてきました。 皆様もこんなケースの方がいらっしゃると思いますが、どうされていますか? 笑顔で話すことは全くなく攻撃的な家族です。 引き継いだ時には関係性が崩れていたケースで何とか毎月の訪問にはありつけていますが、この1年いろんな手を変え頑張ってきたのですが・・・ これから私はどうして行ったら良いでしょうか。 |
この投稿には、18件の回答があり、4人の方が参考にしており、11人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
04/28 | Re:毎月の訪問を拒む家族 |
04/28 | Re:毎月の訪問を拒む家族 |
08/23 | はる1112さん、すごい! |
08/23 | すげえ笑顔で |
08/22 | やはり |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
08/21 | いますよね・・・ |
08/21 | お疲れ様です。 |
08/19 | 皆様の意見 本当に感謝です。 |
08/19 | RE: |
08/19 | 解決策 |
… |
本日のランキング
1位 | 介護書類の簡素化決まる | 37 |
2位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 34 |
3位 | 居宅、サービス割合説明義務化決… | 22 |
4位 | 認定有効期間と居宅サービス期間… | 22 |
5位 | すぐにキレる看護士 | 19 |
6位 | 【新単価公表】科学的介護加算 | 13 |
7位 | 【新単価公表】居宅 | 12 |
8位 | 居宅介護支援改定で隠れがちな課… | 12 |
9位 | 入院中の認定調査に関して質問で… | 12 |
10位 | 【新単価公表】入浴介助加算 | 11 |
1位 | ケアマネの通院同行に加算新設 | 33 |
2位 | 居宅介護支援改定で隠れがちな課… | 14 |
3位 | 【新単価公表】科学的介護加算 | 11 |
4位 | 【新単価公表】居宅 | 7 |
5位 | 【新単価公表】予防ケアプラン | 5 |
6位 | 小規模多機能 デイケア | 5 |
7位 | 居宅、サービス割合説明義務化決… | 4 |
8位 | 入院中の認定調査に関して質問で… | 4 |
9位 | 【新単価公表】入浴介助加算 | 3 |
10位 | 介護書類の簡素化決まる | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
困難事例を解決したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・ケアマネ相談窓口について (5) | 1913 |
・ベッド横に排尿されています (7) | 1741 |
・お金が払えなくなった場合 (3) | 1390 |
・退院後の行き先の検討をしてい… (6) | 2046 |
・ショートステイの利用料未納に… (6) | 1630 |