カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]訪看の
|
---|
19/07/19 10:29 閲覧数[ 2046 ] |
中央社会保険医療協議会 総会(第419回 7/17)《厚生労働省》 今回のポイント ●中央社会保険医療協議会・総会は7月17日、介護と医療の連携や、診療報酬に関連する情報の利活用と事務の効率化・合理化などについて議論。 ○介護と医療の連携では、理学療法士などの割合が多い訪問看護ステーションが増えている現状に複数の委員が問題意識を表明。サービスの提供実態の検証を求める意見が相次いだ。 ○診療報酬に関連する情報の利活用では、レセプトへの郵便番号(患者住所情報)の記載について議論。支払側は、被保険者証の差し替えには膨大なコストを要することから、オンラインでの被保険者資格確認と一緒に検討するべきだと主張した。 中央社会保険医療協議会・総会は7月17日、介護と医療の連携や、診療報酬に関連する情報の利活用と事務の効率化・合理化などについて議論した。介護と医療の連携では、理学療法士(PT)などの割合が多い訪問看護ステーションが増えている現状に複数の委員が問題意識を表明。サービスの提供実態の検証を求める意見が相次いだ。維持期・生活期のリハビリテーションの介護保険への移行が十分でな |
この投稿には、30件の回答があります
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/29 | |
07/29 | |
07/29 | |
07/28 | |
07/26 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/26 | |
07/26 | 訪問リハは |
07/26 | |
07/25 | |
07/25 | |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 面接について | 569 |
2位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 467 |
3位 | 教えてください | 389 |
4位 | 退院前カンファレンス | 303 |
5位 | 家族の対応で困っている | 298 |
6位 | 担当者引き継ぎについて | 261 |
7位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 243 |
8位 | 教えて下さい。 | 207 |
9位 | 2019 冬季賞与 | 183 |
10位 | 試用期間中のケアマネ辞めさせら… | 142 |
1位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 18 |
2位 | 就労の継続を介護予防の観点に | 17 |
3位 | 面接について | 14 |
4位 | 首都圏でインフルエンザ拡大 | 11 |
5位 | 介福士養成校の国試義務化先送り | 10 |
6位 | 教えてください | 6 |
7位 | 担当者引き継ぎについて | 5 |
8位 | 家族の対応で困っている | 5 |
9位 | 介護保険改正に向けさらなる議論 | 4 |
10位 | 退院前カンファレンス | 4 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・介福士養成校の国試義務化先送… (10)NEW | 31 |
・訪問看護と訪問リハビリの同一… (10)NEW | 949 |
・格安物件、ワケアリの理由は…… (93)NEW | 2459 |
・社福連携法人創設、報告書見直… (12)NEW | 247 |
・就労の継続を介護予防の観点に (17)NEW | 111 |
Now Loading!