カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]老人ホ
|
---|
19/07/17 15:31 閲覧数[ 1633 ] |
兵庫県明石市は16日、市内の介護付き有料老人ホームで今年5月に入居者の男性(91歳)が孤独死していた問題をめぐり、その経緯や原因などをまとめた調査報告書を公表した。 入居者のプライバシーに配慮していた点に一定の理解を示す一方で、「施設として健康状態や安否をこまめに確認することへの認識が足りなかったと言わざるを得ない」と結論付けている。再発防止に向けた提言として、最低でも1日に1回は安否確認をしていくこと、安否確認に特化した対応マニュアルを策定することなどをあげた。 問題の有料老人ホームに対しては、こうした改善を厳正に求める行政指導を行うとしている。 男性が居室で死亡しているのが見つかったのは5月22日。医師が検案したところ、亡くなってから10日以上も経過していることが分かった。明石市はこれを受けて、有料老人ホームの介護職員やケアマネジャー、他の入居者などへの聞き取り調査を実施した。 調査報告書では、「男性は施設内での様子や自転車を使って外出される様子から、自身で健康に気を付けている元気な方という印象を持たれていた」「男性のように、施設内外からの定期的サービ |
この投稿には、22件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
08/01 | |
07/23 | |
07/20 | |
07/18 | Re:老人ホーム孤独死、市が報告書公表 |
07/18 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/18 | Re:老人ホーム孤独死、市が報告書公表 |
07/18 | |
07/18 | |
07/18 | |
07/18 | |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | ケアマネがつまらない。。。 | 692 |
2位 | 居宅管理者の経過措置を正式決定 | 395 |
3位 | 熱意溢れる職場についていけない | 364 |
4位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 353 |
5位 | 2019 冬季賞与 | 336 |
6位 | 病院併設の居宅介護支援事業所 | 257 |
7位 | 医療費控除について | 250 |
8位 | 区分変更申請て面倒? | 247 |
9位 | 家族の対応で困っている | 226 |
10位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 188 |
1位 | ロボット導入にさらなる評価を | 21 |
2位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 8 |
3位 | ケアマネがつまらない。。。 | 7 |
4位 | 診療報酬改定解説(4) | 6 |
5位 | 病院併設の居宅介護支援事業所 | 5 |
6位 | 居宅管理者の経過措置を正式決定 | 5 |
7位 | 療養型へ転院 | 5 |
8位 | 2019 冬季賞与 | 4 |
9位 | 医療費控除について | 4 |
10位 | 結核を発症した利用者さんとの接… | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・療養型へ転院 (5)NEW | 44 |
・熱意溢れる職場についていけな… (16)NEW | 2059 |
・1月より新事業所へ行きます (6)NEW | 450 |
・福祉用具貸与事業所変更につい… (14)NEW | 717 |
・ケアマネがつまらない。。。 (29)NEW | 1857 |
Now Loading!