カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]自殺者
|
---|
19/07/17 15:09 閲覧数[ 797 ] |
《 厚労省 》 政府は16日、2018年度の「自殺対策白書」を閣議決定した。 厚生労働省がまとめた最新の調査結果によると、2018年の1年間の自殺者数は前年より481人少ない2万840人。減少は9年連続で、1981年以来37年ぶりに2万1000人を下回った。 ただし、他の先進国と比べると依然として厳しい状況にある。 人口10万人あたりの自殺者数を示す「自殺死亡率」は、直近データの2017年で16.4。フランス(2014年:13.8)や米国(2015年:13.8)、ドイツ(2015年:12.3)より高い水準となっている。 2018年の自殺者の男女比は概ね7対3。男性が1万4290人、女性が6550人だった。年齢別でみると多い順に、50代、40代、60代、70代となっている。 原因・動機は複合的に連鎖するケースが多いとみられるが、とりわけ「健康問題」が目立つ。遺書などで明らかになった原因・動機を1人3つまで計上した結果によると、「健康問題」が1万423件、「経済・生活問題」が3432件、「家庭問題」が3147件、「勤務問題」が2018件などとなっ |
この投稿には、21件の回答があります
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/20 | |
07/20 | |
07/18 | |
07/18 | 減少ねぇ |
07/18 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/18 | |
07/18 | 隠れた声 |
07/18 | Re:自殺者、9年連続で減少 |
07/18 | |
07/17 | |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | ケアマネがつまらない。。。 | 692 |
2位 | 居宅管理者の経過措置を正式決定 | 395 |
3位 | 熱意溢れる職場についていけない | 364 |
4位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 353 |
5位 | 2019 冬季賞与 | 334 |
6位 | 病院併設の居宅介護支援事業所 | 257 |
7位 | 医療費控除について | 250 |
8位 | 区分変更申請て面倒? | 247 |
9位 | 家族の対応で困っている | 226 |
10位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 188 |
1位 | ロボット導入にさらなる評価を | 21 |
2位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 8 |
3位 | ケアマネがつまらない。。。 | 7 |
4位 | 診療報酬改定解説(4) | 6 |
5位 | 病院併設の居宅介護支援事業所 | 5 |
6位 | 居宅管理者の経過措置を正式決定 | 5 |
7位 | 療養型へ転院 | 5 |
8位 | 2019 冬季賞与 | 4 |
9位 | 医療費控除について | 4 |
10位 | 結核を発症した利用者さんとの接… | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・療養型へ転院 (5)NEW | 43 |
・熱意溢れる職場についていけな… (16)NEW | 2059 |
・1月より新事業所へ行きます (6)NEW | 450 |
・福祉用具貸与事業所変更につい… (14)NEW | 717 |
・ケアマネがつまらない。。。 (29)NEW | 1857 |
Now Loading!