カテゴリ [ 困難事例を解決したい ]未払い
|
---|
![]() |
お疲れ様です。 担当の方なのですが、介護3の男性。車椅子仕様の独居。 在宅生活の継続は私から見て難しいと思い、施設などを毎回提案していますが、本人は聞き入れない。 また、お金の管理も不十分で通所などのお金が払えない現状になっています。 KPの息子も楽観視している面があり、お金の管理を頼むこと。施設の検討。一緒に生活することなど提案しましたが返答なし。娘も理解ができないのか、お金のことやケアマネが管理しろ。障害の級もらえるように手配して。そしたらお金いらんのだろう。など無茶なことを言うてきます。 事業所側からは、一度説明しているから利用料のことはこちらからは言わない。ケアマネが回収しろと。通帳と預貯金の確認して、サービスが使えるか確認しろと言われてます。 金銭について、アセスメント不足だったとは痛感していますが、今後の対応に行きって詰まりまた今のサービスの継続をしていいのか。いろんなことに悩んでます。 長々となりましたが、何かしらアドバイスいただければありがたいです。 |
この投稿には、39件の回答があり、4人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/14 | 専門機関に相談を |
10/24 | 経過 |
08/26 | ご苦労様です。。。 |
08/26 | Re:未払いの対応 |
08/25 | みんなおかしい。 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
08/25 | Re:未払いの対応 |
08/24 | Re:未払いの対応 |
08/13 | ケアマネは |
08/13 | Re:未払いの対応 |
08/13 | 手を引けば良い |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 2019 冬季賞与 | 78 |
2位 | 居宅管理者の経過措置を正式決定 | 68 |
3位 | 家族の対応で困っている | 67 |
4位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 64 |
5位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 62 |
6位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 58 |
7位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 57 |
8位 | 総合事業の対象・報酬を弾力化 | 56 |
9位 | 介護保険改正に向けさらなる議論 | 55 |
10位 | 厚労相、重度障害者支援拡充を明… | 54 |
1位 | 2019 冬季賞与 | 8 |
2位 | 事業所更新、実地指導、監査 | 6 |
3位 | ケアマネがつまらない。。。 | 5 |
4位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 5 |
5位 | 病院併設の居宅介護支援事業所 | 4 |
6位 | 主任介護支援専門員研修と介護支… | 3 |
7位 | 熱意溢れる職場についていけない | 3 |
8位 | 区分変更申請て面倒? | 2 |
9位 | 認知症で転倒多く住宅型有料老人… | 2 |
10位 | 結核を発症した利用者さんとの接… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
困難事例を解決したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・認知症で転倒多く住宅型有料老… (16)NEW | 1334 |
・独語と夜寝れない方の対応 (10)NEW | 692 |
・ケアマネの仕事ではないけれど… (3)NEW | 550 |
・施設 自慰行為 (16)NEW | 3085 |
・医療連携 (2) | 565 |
Now Loading!