カテゴリ [ 介護保険・障害者・年金制度等について相談したい ]介護保
|
---|
![]() |
自宅にて義父を介護予定。脳梗塞にて介護4、右麻痺言語障害有り。障害者手帳有り。今は施設にて生活。自宅にて訪問介護、デイ、ショートを使う予定でいますが、介護保険で足りない分を障害で補いたいと思い、障害区分認定を申請したく病院の先生に確認した所、市から意見書の書類をもらってくれば記入します。との事でしたので市役所の障害福祉課に行き説明すると、担当者の方から◯◯市では介護保険と障害福祉は一緒には受けられませんと言われてしまいました。以前私が住んでいた市では、併用して使用していたのですが…区分認定の申請はできないのでしょうか?そして介護保険で足りない分を補うことはできないのでしょうか。 |
この投稿には、9件の回答があります
この投稿に対する最新9件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
03/05 | Re:介護保険と障害福祉の併用について |
03/05 | Re:介護保険と障害福祉の併用について |
03/04 | 「足りない」かどうかは、希望ではなくアセ… |
03/04 | ay0127さん |
03/04 | ay0127さん・・お疲れ様です(^.^… |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
03/04 | 当地域では可能です |
03/04 | まちまち |
03/04 | Re:介護保険と障害福祉の併用について |
03/04 | これも地域によってまちまちですね。 |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | ケアマネがつまらない。。。 | 443 |
2位 | 居宅管理者の経過措置を正式決定 | 304 |
3位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 250 |
4位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 212 |
5位 | 2019 冬季賞与 | 172 |
6位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 150 |
7位 | 家族の対応で困っている | 147 |
8位 | 退職して、会社承知の上利用者様… | 124 |
9位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 122 |
10位 | 裁判員裁判 | 119 |
1位 | ケアマネがつまらない。。。 | 10 |
2位 | 厚労省、主マネ研修の実態調査へ | 8 |
3位 | 居宅管理者の経過措置を正式決定 | 5 |
4位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 3 |
5位 | 退職して、会社承知の上利用者様… | 3 |
6位 | 特定疾病の2号被保険者について | 3 |
7位 | 紹介状なし負担、対象病院を拡大 | 2 |
8位 | 介護休暇1時間ずつの取得可能に | 2 |
9位 | 皮膚科特定疾患指導管理料につい… | 2 |
10位 | 福祉施設の災害対応に200億円 | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
介護保険・障害者・年金制度等について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・特定疾病の2号被保険者につい… (4)NEW | 227 |
・要支援更新時に医療系サービス… (12) | 760 |
・介護付有料の入所者の月途中入… (2) | 248 |
・緊急時訪問加算について (2) | 328 |
・リハビリ職種の訪問について (4) | 648 |
Now Loading!