カテゴリ [ 人間関係・職場の悩みを相談したい ]
|
---|
![]() |
私の事業所はケアマネ3人。4年目の私と1年ちょっとの方、後は管理者の主任ケアマネです。 主任ケアマネはケアマネの後方支援や困難ケースへの対応などをする方と認識しているのですが違うのでしょうか。 と、言うのも重度の認知症で徘徊で近所や警察のお世話になることも多いがご家族の認知症への理解が低い困難なケースで、一緒に訪問してほしくて頼んでも行ってくれない。 良いと思った事をやってみれば?くらいしか言わない。しまいには、その方が利用してるデイの職員さんにもなんで主任ケアマネいるのに助けてくれないの?とまで言われ。 主任ケアマネって何なんだろう?と疑問すら沸いてきました。 1年ちょっとの後輩ケアマネも○○さん主任ケアマネなのに何もアドバイスくれない。助けてくれない。と言っています。助けてもらおうと思う方が間違っているのでしょうか。 とりとめのない話で申し訳ありませんでした。 |
この投稿には、13件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
02/11 | 偉そうなことは言えませんが |
01/23 | 不安ですよね |
01/23 | 貴重なご意見ありがとうございました。 |
01/23 | そのとおり |
01/23 | 主マネから脱線している私! |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
01/23 | 同行の目的は… |
01/23 | ナンセンス。 |
01/23 | 大変ですね |
01/23 | あながち間違いとも言えない |
01/23 | 後方支援は既に受けている |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 80 |
2位 | ケアプラン有料化は邪道と批判 | 78 |
3位 | 居宅の基本報酬、最大5単位増 | 74 |
4位 | 施設での主治医意見書の保管場所 | 73 |
5位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 72 |
6位 | 利用者の財務情報を知るには | 70 |
7位 | デイサービスは、ケアマネの言い… | 70 |
8位 | ケアマネ一年生 | 69 |
9位 | ケアマネだけど運転が苦手 | 68 |
10位 | パートの給料について | 61 |
1位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 11 |
2位 | ケアマネ研修について | 8 |
3位 | パートの給料について | 7 |
4位 | 教えてください | 6 |
5位 | オーバー60で更新研修を受けら… | 5 |
6位 | ケアマネ研修について | 5 |
7位 | 認知症の方の対応の仕方 | 5 |
8位 | 利用者の財務情報を知るには | 4 |
9位 | 厚労省通知vol.695につい… | 3 |
10位 | 特定処遇改善加算、実務ルール | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
人間関係・職場の悩みを相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・事業所の備品を持って帰り辞め… (13)NEW | 1439 |
・人間関係 (40) | 4899 |
・不備を指摘すると逆ギレ、辞め… (17) | 1553 |
・セクハラで辞めた元同僚 (8) | 1083 |
・退職願を提出したら。 (7) | 1142 |
Now Loading!