カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]健保法
|
---|
19/01/22 10:31 閲覧数[ 214 ] |
社会保障審議会医療保険部会(第117回 1/17)《厚生労働省》 今回のポイント ●厚生労働省は1月17日の社会保障審議会・医療保険部会で、「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律案(仮称)」の概要を説明した。 ○改正法案は、▽オンライン資格確認の導入▽オンライン資格確認や電子カルテ等の普及のための医療情報化支援基金の創設▽レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)と介護保険総合データベース(介護DB)等の連結解析▽高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施▽審査支払機関の機能の強化-などが柱。 ○審査支払機関の機能強化では、社会保険診療報酬支払基金の支部を廃止。廃止する支部の代わりに、事務執行機関となる「審査事務局(仮称)」を置く(2021年4月施行)。レセプト事務点検業務の実施場所は22年4月以降、全国10カ所程度の「審査事務センター(仮称)」に順次集約する予定。 厚生労働省は1月17日の社会保障審議会・医療保険部会で、「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律案(仮称)」の |
この投稿には、5件の回答があります
この投稿に対する最新5件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
01/23 | |
01/22 | |
01/22 | |
01/22 | |
01/22 |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 79 |
2位 | ケアプラン有料化は邪道と批判 | 76 |
3位 | 居宅の基本報酬、最大5単位増 | 73 |
4位 | 施設での主治医意見書の保管場所 | 72 |
5位 | デイサービスは、ケアマネの言い… | 69 |
6位 | ケアマネ一年生 | 67 |
7位 | 利用者の財務情報を知るには | 67 |
8位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 66 |
9位 | ケアマネだけど運転が苦手 | 64 |
10位 | 骨髄バンク 適合通知 | 60 |
1位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 11 |
2位 | ケアマネ研修について | 8 |
3位 | パートの給料について | 7 |
4位 | 教えてください | 6 |
5位 | オーバー60で更新研修を受けら… | 5 |
6位 | ケアマネ研修について | 5 |
7位 | 利用者の財務情報を知るには | 4 |
8位 | 厚労省通知vol.695につい… | 3 |
9位 | 特定処遇改善加算、実務ルール | 2 |
10位 | 複雑化する外国人材の受入れ枠を… | 2 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・ケアプラン有料化は邪道と批判 (84)NEW | 2777 |
・なかな病院受診をしない利用者… (2)NEW | 112 |
・介護施設業務切り分けが本格化 (39)NEW | 676 |
・利用者の財務情報を知るには (4)NEW | 117 |
・複雑化する外国人材の受入れ枠… (21)NEW | 265 |
Now Loading!