カテゴリ [ ケアマネ業務について相談したい ]
|
---|
![]() |
初めて投稿します。 8月から新人ケアマネとして、小規模多機能で働き始めました。 ケアマネは、私一人しかいないのです。 仕事の量の多さと休みの日まで呼ばれる始末です。 私は気が重くなり、11月から仕事に行けなくなりました。 元々、心療内科には通っていたのですが。 11月に、新規利用者の契約があったとの事で居宅のケアプランを上司が作ったので確認をと言われたのですが、体調を悪くて職場にいけない状況に迷惑かけているのであまり強くは言えなくて。 ケアマネージャーがいない時に他の職種がアプラン作った場合、減算になるのではないでしょうか? 私は当分の間、休職します。体調が戻ったら復帰はせず、介護福祉の仕事に戻ります。 色々と不正しているようなので怖いです。 ケアマネージャー=何でもやさん。新人ケアマネが一人で出来る仕事じゃなく、 ケアマネがいなので、分からない時に聞けない事が不安何です。 背神的にキツくて、仕事から離れます。今の時点ではケアマネの仕事無理たけど、しっかりした所でやっていけたらな。当分は、介護福祉士として仕事します。 長々と書き失礼しました。 最後におむつ申請は等していますか? |
この投稿には、9件の回答があり、2人の方が共感しています
この投稿に対する最新9件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/15 | よく耐えましたね。 |
11/15 | Re:質問ですが。 |
11/15 | 転職しかない |
11/15 | だから・・・(笑) |
11/15 | Re:質問ですが。 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/15 | もうお辞めになるのであれば |
11/15 | お大事に。 |
11/15 | Re:質問ですが。 |
11/15 | 保険者に確認を |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 298 |
2位 | 三職種の看護師について | 247 |
3位 | ケアプラン有料化で認識すべきこ… | 246 |
4位 | ケアマネの今後についてご意見を… | 238 |
5位 | 管理者って何ですかね… | 229 |
6位 | 給与の最高水準 | 199 |
7位 | ケアマネ業務が遅延しないために… | 191 |
8位 | 入所待ちのロングショートステイ | 191 |
9位 | 小泉氏、介護事務負担に問題提起 | 188 |
10位 | ケアマネとして | 179 |
1位 | 三職種の看護師について | 19 |
2位 | ケアプラン有料化で認識すべきこ… | 15 |
3位 | 小泉氏、介護事務負担に問題提起 | 7 |
4位 | 車椅子フットレストで外傷、注意… | 6 |
5位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 6 |
6位 | 入所時の緊急時の対応について | 6 |
7位 | ADL維持等加算、来年度から見… | 5 |
8位 | ケアマネ業務が遅延しないために… | 4 |
9位 | 家族への説明 | 4 |
10位 | 厚労省通知vol.699につい… | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
ケアマネ業務について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・入所時の緊急時の対応について (8)NEW | 353 |
・家族への説明 (13)NEW | 765 |
・給与の最高水準 (8)NEW | 975 |
・住宅改修について (7)NEW | 529 |
・訪問診療と訪問看護の算定ルー… (6)NEW | 654 |
Now Loading!