カテゴリ [ フリートーク ]ここの
|
---|
![]() |
素朴な疑問ですが。 普段ケアマネ業務に携わっていて、良くわからないことや不安に感じていることをここで聞くと、必ずや「そんな事自分で調べて」「事業所の先輩に聞けないんですか?」といったお返事があるようなのですが、調べてもわからず、先輩にも聞きづらく。で、この掲示板にきているんじゃないのかなと思っています。 私も時々、広く色々な意見を聞きたいとここにきていますが、質問することには躊躇してしまいます。 ここは質問するところではないですか? |
この投稿には、56件の回答があり、39人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/15 | takunoさんへ |
11/15 | あーぼーさんへ |
11/15 | 根拠は |
11/14 | 補足です |
11/14 | 職場環境の問題もあるのでしょうか? |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/13 | p-bearさんへ |
11/13 | もっと気軽でよいと思います |
11/12 | 馬鹿さんへ |
11/12 | シーガルさんへ |
11/12 | だいぶスレッドも伸びているので、もういい… |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 299 |
2位 | ケアプラン有料化で認識すべきこ… | 253 |
3位 | 三職種の看護師について | 251 |
4位 | ケアマネの今後についてご意見を… | 246 |
5位 | 管理者って何ですかね… | 237 |
6位 | 給与の最高水準 | 205 |
7位 | ケアマネ業務が遅延しないために… | 202 |
8位 | 入所待ちのロングショートステイ | 198 |
9位 | 小泉氏、介護事務負担に問題提起 | 194 |
10位 | ケアマネとして | 184 |
1位 | 三職種の看護師について | 18 |
2位 | ケアプラン有料化で認識すべきこ… | 14 |
3位 | 小泉氏、介護事務負担に問題提起 | 7 |
4位 | 入所時の緊急時の対応について | 7 |
5位 | 車椅子フットレストで外傷、注意… | 6 |
6位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 6 |
7位 | ADL維持等加算、来年度から見… | 5 |
8位 | ケアマネ業務が遅延しないために… | 4 |
9位 | 家族への説明 | 4 |
10位 | 厚労省通知vol.699につい… | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
フリートーク
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・骨髄バンク 適合通知 (9)NEW | 1570 |
・管理者って何ですかね… (25)NEW | 2038 |
・自宅訪問の危険性 (0)NEW | 297 |
・皆さん、お疲れ様です。 (4) | 661 |
・デイサービスは、ケアマネの言… (39) | 5534 |
Now Loading!