カテゴリ [ ケアマネ業務について相談したい ]ケアマ
|
---|
![]() |
こんばんは!居宅介護支援事業所で働きまじめて6ヶ月ですー毎日怒られてばっかりでアセスメントの重要性を最近になって気づきましたまわりはベテランケアマネばかりで顔色をうかがいながら仕事しています!みなさんは新人の頃どのような感じだったですか?ぼくは今自身をなくしています |
この投稿には、17件の回答があり、11人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/11 | 同じです |
11/05 | まだまだ若者なら |
11/05 | 面接が必要 |
11/05 | って言うか…。 |
11/04 | ケアマネ。 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/04 | 私の新人のころ |
11/03 | まずは自分から逃げない。 |
11/03 | Re:ケアマネとしてのこの先 |
11/03 | Re:ケアマネとしてのこの先 |
11/03 | 自分の人生です。自分が解決するほかありま… |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 292 |
2位 | 三職種の看護師について | 239 |
3位 | ケアプラン有料化で認識すべきこ… | 234 |
4位 | ケアマネの今後についてご意見を… | 225 |
5位 | 管理者って何ですかね… | 223 |
6位 | 給与の最高水準 | 192 |
7位 | ケアマネ業務が遅延しないために… | 186 |
8位 | 入所待ちのロングショートステイ | 184 |
9位 | 小泉氏、介護事務負担に問題提起 | 178 |
10位 | ケアマネとして | 173 |
1位 | 三職種の看護師について | 19 |
2位 | ケアプラン有料化で認識すべきこ… | 16 |
3位 | 小泉氏、介護事務負担に問題提起 | 7 |
4位 | 車椅子フットレストで外傷、注意… | 6 |
5位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 6 |
6位 | ADL維持等加算、来年度から見… | 5 |
7位 | 入所時の緊急時の対応について | 5 |
8位 | ケアマネ業務が遅延しないために… | 4 |
9位 | 家族への説明 | 4 |
10位 | 厚労省通知vol.699につい… | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
ケアマネ業務について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・入所時の緊急時の対応について (7)NEW | 340 |
・家族への説明 (13)NEW | 760 |
・給与の最高水準 (8)NEW | 968 |
・住宅改修について (7)NEW | 527 |
・訪問診療と訪問看護の算定ルー… (6)NEW | 652 |
Now Loading!