カテゴリ [ ローカルルールについて聞きたい ]
|
---|
![]() |
はじめまして、小規模多機能勤務です。 インスリン注射や経管栄養など医療ニーズがある方の受け入れはどうされていますでしょうか? 私は訪問看護の利用を併せるのが正しいと思いますが、他の小規模多機能に聞くと看護師が勤務の日は医療行為が行なえますとのこと。 私の勤務する小規模多機能には看護師が2名おりますので、通いサービス中であれば医療行為は可能でしょうか? また市町村によってローカルルールがあるのでしょうか? |
この投稿には、5件の回答があります
この投稿に対する最新5件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
12/23 | 可能と思います |
10/12 | もも3様有難う御座います |
10/12 | シーガル様有難う御座います |
10/12 | アセスメントで判断すること |
10/11 | Q&Aより |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | ケアプラン有料化は邪道と批判 | 82 |
2位 | オーバー60で更新研修を受けら… | 80 |
3位 | 居宅の基本報酬、最大5単位増 | 78 |
4位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 65 |
5位 | 介護施設の夜勤実態を公表 | 65 |
6位 | 要支援 訪問看護でのリハビリ | 61 |
7位 | 骨髄バンク 適合通知 | 59 |
8位 | ケアマネ一年生 | 58 |
9位 | 賃上げ新加算、加算率公表 | 57 |
10位 | デイサービスは、ケアマネの言い… | 56 |
1位 | 新加算、要件・ルールまとめ | 28 |
2位 | 医療・福祉業の18年月間給与 | 24 |
3位 | 介護施設の夜勤実態を公表 | 14 |
4位 | 地域包括からの電話対応について | 12 |
5位 | 集中減算について教えて下さい。 | 8 |
6位 | 居宅の基本報酬、最大5単位増 | 7 |
7位 | 夢を叶えたいです。 | 6 |
8位 | 施設入所の保証人拒否 | 6 |
9位 | 入所者殺害の容疑、元介護職員逮… | 4 |
10位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 4 |
同じカテゴリの新着掲示板
ローカルルールについて聞きたい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・オムツ等、申請すれば支給があ… (22) | 1325 |
・事業対象者について (9) | 1208 |
・住宅改修のケアプン作成につい… (6) | 1158 |
・監査がきます (26) | 5170 |
・予防給付で同月での2箇所のデ… (12) | 1550 |
Now Loading!