カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]デイ送
|
---|
18/09/18 13:02 閲覧数[ 3071 ] |
いわゆる「混合介護」の展開に向けた取り組みを進めている東京都と豊島区は14日、来年度に実施するモデル事業の内容をめぐる議論を有識者会議で始めた。 デイサービスを主な対象の1つとする素案を提示。送迎の道のりでの途中下車・乗車、立ち寄りを上乗せ料金で認めるサービスや、使っていない時間帯に福祉車両を有償で貸与する仕組みを試してはどうかと提案した。実現には道路運送法などの規制緩和が不可欠。モデル事業の内容は年内にも固める。特区の活用も含めて国との調整を進めていく方針だ。 混合介護は介護保険が適用されるサービスとされないサービスを組み合わせた形を指す。厚生労働省は近く、現行の規制の解釈や実施できる範囲を明確にするための通知を出す予定。東京都や豊島区はこの通知の詳細も踏まえて検討を深めていく。 この日の会合では、送迎の途中下車・乗車、立ち寄りについて「利用者からの要望が大きい」「本人や家族の利便性が向上する」などと利点を指摘した。福祉車両を貸与するメリットについては、「遊休している福祉車両を地域資源として活かせれば、地域内の移動ニーズにもっと応えられる」「事業者の福祉車両の |
この投稿には、43件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
09/26 | |
09/25 | 介護保険もだけど |
09/24 | 可能性はゼロでないと思う。 |
09/21 | |
09/21 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
09/21 | |
09/20 | |
09/20 | |
09/20 | |
09/20 | |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | パートの給料について | 538 |
2位 | オーバー60で更新研修を受けら… | 437 |
3位 | デイサービスは、ケアマネの言い… | 386 |
4位 | ケアプラン有料化は邪道と批判 | 317 |
5位 | 特定処遇改善加算、実務ルール | 263 |
6位 | ケアマネだけど運転が苦手 | 263 |
7位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 241 |
8位 | お知恵をお貸しください。 | 230 |
9位 | 骨髄バンク 適合通知 | 229 |
10位 | 賃上げ新加算、加算率公表 | 202 |
1位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 10 |
2位 | パートの給料について | 9 |
3位 | 特定処遇改善加算、実務ルール | 5 |
4位 | オーバー60で更新研修を受けら… | 5 |
5位 | 教えてください | 5 |
6位 | ケアマネ研修について | 5 |
7位 | ケアマネだけど運転が苦手 | 4 |
8位 | 複雑化する外国人材の受入れ枠を… | 3 |
9位 | 賃上げ新加算、加算率公表 | 3 |
10位 | デイサービスは、ケアマネの言い… | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・リハマネ加算について。 (0)NEW | 0 |
・厚労省通知vol.695につ… (20)NEW | 560 |
・施設での主治医意見書の保管場… (0)NEW | 31 |
・介護施設業務切り分けが本格化 (36)NEW | 576 |
・県立衛生看護専門学校の先輩に… (0)NEW | 47 |
Now Loading!