カテゴリ [ ニュース・記事掲示板 ]田中滋
|
---|
18/07/17 11:05 閲覧数[ 1695 ] |
《 埼玉県立大・田中理事長 11日 》 「65歳以上の人口をもとに高齢化率を出しているが、介護の分野では何の意味もない。老年医学会ももうやめようと言っている」。 介護報酬を議論する国の審議会で会長を務める埼玉県立大学の田中滋理事長は、11日に都内で行った講演でそう指摘した。「65歳から74歳の95%は元気。75歳を超えてもまだまだ元気な方が大勢いる」と説明。「65歳以上の人口が多い街は高齢化で大変だ、と言う研究者もいるがそんなことは全くない」と強調した。 実際、いわゆる「前期高齢者」で要介護認定を受けている人は僅かだ。2018年版の高齢社会白書によると、全国の65歳から74歳のうち要支援者は1.4%、要介護者は2.9%にとどまっている。75歳以上をみると、要支援者は9.0%、要介護者は23.5%。日本老年医学会は昨年、一般に「65歳以上」となっている高齢者の定義を再考してはどうかと提言していた。 田中理事長は講演で、「今の65歳から74歳には、元気で時間があって社会に貢献する意欲を持った方が少なくない。この年代が多いところは地域資源が沢山あると考えて欲しい」と呼びかけた。こ |
この投稿には、26件の回答があり、1人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/22 | たくさんの経験を活かせますように |
07/20 | |
07/18 | |
07/18 | |
07/18 |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/18 | |
07/18 | |
07/18 | |
07/18 | |
07/18 | Re:田中滋氏、65歳はまだまだ元気 |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 区分変更 要支援1 わからなさ… | 545 |
2位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 507 |
3位 | 入所待ちのロングショートステイ | 401 |
4位 | オムツ、パッド代 | 381 |
5位 | ケアプラン有料化は邪道と批判 | 344 |
6位 | 計画作成者について | 326 |
7位 | 介護施設の夜勤実態を公表 | 323 |
8位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 282 |
9位 | 居宅の基本報酬、最大5単位増 | 264 |
10位 | オーバー60で更新研修を受けら… | 260 |
1位 | 介護施設の夜勤実態を公表 | 19 |
2位 | 業務切り分けよりも専門性の抽出… | 15 |
3位 | 障害福祉新加算、介護を踏襲 | 10 |
4位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 8 |
5位 | 18年度改定検証内容を概ね了承 | 8 |
6位 | 入所者殺害の容疑、元介護職員逮… | 7 |
7位 | 区分変更 要支援1 わからなさ… | 6 |
8位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 5 |
9位 | オムツ、パッド代 | 5 |
10位 | 特定処遇改善加算、実務ルール | 5 |
同じカテゴリの新着掲示板
新着総合
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・計画書の知恵を貸して下さい。 (4)NEW | 138 |
・特定処遇改善加算、実務ルール (30)NEW | 789 |
・特定施設入居者生活介護につい… (1)NEW | 57 |
・複雑化する外国人材の受入れ枠… (22)NEW | 306 |
・障害福祉新加算、介護を踏襲 (10)NEW | 147 |
Now Loading!