カテゴリ [ 人間関係・職場の悩みを相談したい ]
|
---|
![]() |
はじめまして。 職場のケアマネ部署は退職者が多く、急遽異動により今月からケアマネになりました。 業務未経験です。 前任者より40件引き継ぎ、他のケアマネより件数が少ないからと新規を今月4件受け持ってます。 他のケアマネは介護・予防含めて、皆さん50件前後持っています。 前任者は退職し、対応で相談したくても連絡ができません。 先月引き継ぎの同行訪問を前任者と一緒にまわったきりで、今月から一人でモニタリング訪問してます。 忙しいのもありますが、上司や先輩の主任ケアマネも聞かないと仕事の手順を教えてくれず、上司からは 新規のプラン作成も「実務者研修でやったんだから、できるはず」とか、まだまだ件数が少ないから勤務時間内にこなさなければダメ。残業はさせない」と言われましたが、とても無理です。 パソコン入力は溜まる一方で気持ちが焦ります。 先輩ケアマネに新人の頃どうやって業務をこなしていたか聞くと「みんなそうだった。業務内にやれないから、一度タイムカードを打ってからサービス残業したり、土日にこっそり出てきていた。上司が帰った後に先輩ケアマネに仕事の仕方を教えてもらった」のだそうです。 このままでは気持ちが折れそうで、転職も考えていますが、転職しても他の事業所でも基本的に同じやり方なのでしょうか? 皆さまのご意見やアドバイスがいただけましたらと思います。 よろしくお願いいたします。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 |
この投稿には、41件の回答があり、6人の方が参考にしており、22人の方が共感しています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
09/04 | 事業所の責任 |
09/04 | 新人43件やりました |
09/03 | 新人のキャパは |
09/03 | Re:新人ケアマネ1ヶ月目で件数44件受… |
09/01 | 事業所選びかな? |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
07/07 | Re:新人ケアマネ1ヶ月目で件数44件受… |
06/28 | ないわ~ |
06/28 | 機械じゃない |
06/28 | 44件って? |
06/27 | 自分も |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 356 |
2位 | 入所待ちのロングショートステイ | 325 |
3位 | 教えてください | 308 |
4位 | 利用者の財務情報を知るには | 276 |
5位 | ケアプラン有料化は邪道と批判 | 244 |
6位 | 施設での主治医意見書の保管場所 | 199 |
7位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 195 |
8位 | パートの給料について | 178 |
9位 | オーバー60で更新研修を受けら… | 177 |
10位 | 居宅の基本報酬、最大5単位増 | 165 |
1位 | 認知症の方の対応の仕方 | 10 |
2位 | 入所待ちのロングショートステイ | 7 |
3位 | 利用者の財務情報を知るには | 6 |
4位 | 教えてください | 6 |
5位 | ケアプラン有料化は邪道と批判 | 5 |
6位 | 施設での主治医意見書の保管場所 | 5 |
7位 | なかな病院受診をしない利用者&… | 4 |
8位 | 介護施設業務切り分けが本格化 | 4 |
9位 | オーバー60で更新研修を受けら… | 3 |
10位 | ケアマネ研修について | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
人間関係・職場の悩みを相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・事業所の備品を持って帰り辞め… (13)NEW | 1479 |
・人間関係 (40) | 4910 |
・主任ケアマネって。。 (13) | 3165 |
・不備を指摘すると逆ギレ、辞め… (17) | 1563 |
・セクハラで辞めた元同僚 (8) | 1085 |
Now Loading!