カテゴリ [ ケアマネ業務について相談したい ]
|
---|
![]() |
同事業所のケアマネから「今日の担会に担当者がいない・・・。これ担会になるの?」と相談されました。 詳細は、以前から介護保険更新の担当者会議の段取りして、本人、家族、事業所(デイサービスのみ)と日程を合わせた。 ところが、担会前日にデイサービスの管理者から 「ごめん!現場にスタッフが足りなくてどうしても出席できそうにない!照会でお願い!」 と言われたそうです。 本人と家族もその日に都合を合わせてなんとか作ってくれた時間で、別日に変更は厳しいとの事。 とりあえずデイサービスには照会を依頼し、別日にデイサービスとは会議をするという事で、今日は本人と家族とケアマネだけでするそうです。 これ担当者会議という位置づけになりますかね? みなさんはこういう時はどうされますか? |
この投稿には、10件の回答があり、1人の方が参考にしています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
01/18 | まさべえさんへ |
01/18 | 斑さんへ |
01/17 | 神の子マー君へ |
01/17 | ばん1111さんへ |
01/17 | 平成30年度改正後はそうはいかないだろう |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
01/17 | もも3さんへ |
01/15 | 同様の経験あり |
01/15 | R担当者会議に担当者不在 |
01/13 | 担当者がいないのに担当者会議とは言わない |
01/13 | そういうこともあります |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 新人ケアマネですがもうボロボロ… | 532 |
2位 | ケアマネ 居宅から住宅有料ホー… | 397 |
3位 | 身寄りのない方の対応の仕方 | 303 |
4位 | ケアマネ協会、財務省に反論 | 238 |
5位 | 公正中立に必要なケアマネの地位… | 202 |
6位 | ケアマネジャーの給与について教… | 180 |
7位 | 財務省、介護保険原則2割を提案 | 175 |
8位 | 経済的虐待 | 169 |
9位 | 財務省の経営統合案をどう考える… | 146 |
10位 | 介護支援実務研修 見学実習に… | 127 |
1位 | 財務省、介護保険原則2割を提案 | 24 |
2位 | ケアマネ協会、財務省に反論 | 18 |
3位 | 潜在人材4割が介護で働きたい | 17 |
4位 | 新人ケアマネですがもうボロボロ… | 14 |
5位 | 身寄りのない方の対応の仕方 | 10 |
6位 | 再浮上?軽度者利用者負担増の議… | 9 |
7位 | 【ケアマネ大喜利】ケアマネが映… | 4 |
8位 | 公正中立に必要なケアマネの地位… | 4 |
9位 | 2割負担、サービス利用抑制約3… | 3 |
10位 | 以前も議題に出ていたのですが | 3 |
同じカテゴリの新着掲示板
ケアマネ業務について相談したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・ケアマネ 居宅から住宅有料ホ… (4)NEW | 958 |
・通所リハビリの個別リハビリっ… (2)NEW | 307 |
・介護支援実務研修 見学実習… (16)NEW | 1355 |
・小多機のケアマネです。悩みが… (10)NEW | 953 |
・口腔衛生管理体制加算 (1)NEW | 856 |
Now Loading!