カテゴリ [ 困難事例を解決したい ]ホーム
|
---|
![]() |
お疲れ様です。 GHの利用者さんですが、精神科からの入居です。うつ病の方ですが、排便について非常に拘りがあり、1日に1回は、摘便行為をして排便をされています。 すみません。そのまま書きますが、指を2本か3本入、根元まで入れても、痛くもなんともない・・・とのことです。 心配しているのは、出血や直腸に傷をつけるのではないかということです。私たち職員からいつも、そのことを言われるので、後ろめたさもある様子です。 不潔だし、後始末も不十分なので「やめて下さい」と、ストレートに言えれば簡単ですが、うつ病もがあるので、言った後のことが心配です。 気分の上がり下がりもあり、夕方から、ほぼ毎日気分の落ち込みがみられて、その時は、歩行時後ろに倒れそうになることが頻回で、歩行の介助が必要になります。 トイレに行けば、摘便をされるだろうと想定して、ビニールの手袋やおしりふき、新聞紙など、トイレにセッティングしています。 職員の中には、感染症があったら他の方にうつってしまうのでは・・とか、摘便にこれほど強いこだわりがあるのは、精神科を退院できない状態なのではないか・・・などと言いますが、今後どう対応したらいいのでしょうか? |
この投稿には、13件の回答があり、2人の方が参考にしています
この投稿に対する最新10件の回答/コメント
コメントの内容を閲覧するには会員登録(無料)/ログインを行ってください
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
11/24 | ご自身で前立腺マッサージをされているので… |
11/24 | 皆さん、ありがとうございました。 |
10/28 | 感染症って? |
10/25 | 自己摘便 |
10/22 | カウンセリングは |
投稿日 | 回答/コメント タイトル |
---|---|
10/22 | 転倒について |
10/22 | 心配は分かりますが... |
10/22 | ドラマのカウンセラーは?。 |
10/21 | ありがとうございました。 |
10/21 | やっぱり、ヒステリーですか・・ |
… |
[PR] おすすめ情報
本日のランキング
1位 | 要支援更新時に医療系サービス以… | 26 |
2位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 15 |
3位 | 短期目標期間終了と照会について | 12 |
4位 | 「主治医意見書について教えてく… | 11 |
5位 | 事業所選定する時 | 10 |
6位 | ケアマネ試験、合格率は18.6… | 10 |
7位 | 主任ケアマネ研修、ひどい。 | 9 |
8位 | 包括か居宅か | 9 |
9位 | 試用期間中のケアマネ辞めさせら… | 9 |
10位 | 居宅単独事業所の新規開設の苦悩… | 8 |
1位 | ケアマネ協会、処遇改善強く要望 | 32 |
2位 | 介護保険改正に向けさらなる議論 | 17 |
3位 | 診療報酬改定解説(3) | 11 |
4位 | 総合事業の対象・報酬を弾力化 | 10 |
5位 | 財務相、診療報酬引上げに慎重論 | 10 |
6位 | 事業所選定する時 | 8 |
7位 | 厚労相、重度障害者支援拡充を明… | 8 |
8位 | この様な場合はそのどうする? | 6 |
9位 | 格安物件、ワケアリの理由は…? | 5 |
10位 | 居宅給付費、初の5千億円超え | 4 |
同じカテゴリの新着掲示板
困難事例を解決したい
掲示板タイトル (コメント数) | 閲覧数 |
---|---|
・ケアマネの仕事ではないけれど… (2) | 455 |
・施設 自慰行為 (15) | 2956 |
・認知症で転倒多く住宅型有料老… (13) | 1167 |
・独語と夜寝れない方の対応 (9) | 645 |
・未払いの対応 (38) | 5812 |
Now Loading!